東京でもお抹茶をいただけるお店、意外とあるんです。
そんな中で都会の真ん中にいるのを忘れてしまいそうな素敵なお茶処を集めてみました。
都内にある庭園やお寺や美術館、旧跡の古民家など。静かで自然の囲まれたお庭や、歴史ある美術品や建造物に触れ、お抹茶でほっと一息!そんな心穏やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
抹茶が楽しめる都内庭園のお茶処
六義園「吹上茶屋」
営業時間 | 9:00~17:00 (L.O.16:30) |
---|---|
定休日 | 12月29日〜1月1日 |
入園料 | 一般: 300円 |
お抹茶 | 510円(季節の上生菓子とセット) |
お茶処のURL | http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index031.html |
住所 | 文京区本駒込6-16-3 |
備考 | 柳沢吉保が造った回遊式築山泉水の大名庭園。桜や紅葉の名所。庭を眺めながら抹茶でひと休みできます。 |
浜離宮恩賜庭園「中島の御茶屋」
営業時間 | 9:00~17:00 (L.O.16:30) |
---|---|
定休日 | 12月29日〜1月1日 |
入園料 | 一般: 300円 |
お抹茶 | 720円(上生菓子とのセット) / 300円(抹茶のみ) |
お茶処のURL | http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index028.html |
住所 | 中央区浜離宮庭園1-1 浜離宮恩賜庭園内 |
備考 | 徳川将軍家の大名庭園。四季折々の風景をのんびり眺めたり、散策に疲れた時におすすめの茶屋です。 |
旧岩崎邸庭園
営業時間 | 9:00~17:00 ((L.O.16:30) |
---|---|
定休日 | 12月29日〜1月1日 |
入園料 | 一般: 400円 |
お抹茶 | 510円(季節の上生菓子とセット) |
お茶処のURL | http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/index035.html http://otanimuseum.blogspot.com/ |
住所 | 東京都台東区池之端1-3−45 |
備考 | 三菱財閥岩崎家の茅町本邸だった建物とその庭園を整備した公園。抹茶味のアフォガート(610円)もあります。 |
新宿御苑「楽羽亭」
営業時間 | 9:00~16:00(都合により休みあり) |
---|---|
定休日 | 月曜日(月曜が休日の場合は翌平日)、12/29〜1/1 |
入園料 | 一般: 200円 |
お抹茶 | 700円(季節の和菓子とセット) |
お茶処のURL | http://fng.or.jp/shinjuku/ |
住所 | 新宿区内藤町11 |
備考 | 日本庭園の梅林のなかにある、落ち着いた雰囲気のお茶室でゆったりとした時間を。 |
旧古河庭園 日本庭園内「茶室」
営業時間 | 11:00~16:00 ※変更する場合があるので事前にHPでチェックがおすすめ |
---|---|
定休日 | 春・秋の月曜・金曜(月曜が休日の場合は翌平日)、夏・冬、12/29〜1/1 ※変更する場合があるので事前にHPでチェックがおすすめ |
入園料 | 一般: 150円 |
お抹茶 | 700円(干菓子付き) |
お茶処のURL | http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index034.html http://otanimuseum.blogspot.com/ |
住所 | 北区西ヶ原1-27-39 |
備考 | 明治の元勲・陸奥宗光の邸宅から古河家の所有となった和洋の見事な調和を実現している大正初期の庭園と洋館。バラ園を楽しんだ後は、春秋限定オープンの静かな茶室でゆったりとお抹茶を。 |
小石川後楽園 「涵徳亭(びいどろ茶寮)」
営業時間 | 10:00~16:00(L.O.15:30) |
---|---|
定休日 | 不定休 ※月によって異なるので、事前にHPでチェックがおすすめ https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/view030.html |
入園料 | 一般: 300円 ※涵徳亭(びいどろ茶寮)だけの利用ならば、入園料はかかりません。 |
お抹茶 | 740円(和菓子付き) |
お茶処のURL | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index030.html |
住所 | 東京都文京区後楽1丁目6−6 |
備考 | 水戸黄門でおなじみの水戸藩2代当主・水戸光圀ゆかりの日本庭園が愉しめる文化財庭園。回遊式庭園をゆっくり散策した後に、お抹茶と季節の生菓子でホッとひとやすみしてはいかが。 |
国営昭和記念公園 「歓楓亭(かんふうてい)」
営業時間 | 3月~10月 9:30~16:00 / 11月~2月 9:30~15:30(受付は終了時間の30分前まで) |
---|---|
定休日 | 年末年始(12/31・1/1)、2月第4月曜日とその翌日 |
入園料 | 一般: 450円 |
お抹茶 | 610円(和菓子付き) |
お茶処のURL | http://www.showakinen-koen.jp/facility/facility_garden/ |
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
備考 | 東京ドーム約40倍の広大な緑あふれる都会のオアシスの国営公園で、伝統的な技術を取り入れ四季折々の季節感を表現した「池泉回遊式庭園」を眺めながら、ゆっくりとお抹茶を一服してみては。 |
抹茶が楽しめるお寺や古民家(旧跡)のお茶処
山本亭
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 第3火曜日(火曜が休日の場合は翌平日)、12月第3火・水・木曜 |
入館料 | 一般: 100円 |
お抹茶 | 600円(季節の和菓子とセット) |
お茶処のURL | http://www.katsushika-kanko.com/yamamoto/ |
住所 | 葛飾区柴又7-19-32 |
備考 | 風情ある書院造に西洋建築を取り入れ、大正末期に建てられた和洋折衷の「山本亭」。有形文化財の邸内で、緑豊かな書院造の庭園を眺めながら、ゆっくりとお抹茶を楽しめます。 |
昭和の家「縁側カフェ」
営業時間 | 11:30~18:00 (L.O.17:30) |
---|---|
定休日 | 土曜・日曜・月曜日 |
入館料 | なし |
お抹茶 | 630円(菓子付き) |
お茶処のURL | http://shouwanoie.jp/ |
住所 | 足立区西保木間2-5-10 |
備考 | 昭和の家は、国の登録文化財に指定され、昭和14年に建てられた洋館付和風住宅。あふれる緑に心を映してのんびりお茶を愉しんでほしい想いから、広縁につくられた「縁側カフェ」。四季折々にかわる庭を眺めながら、日常を忘れ、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。 |
祥雲寺「ぼうず’n coffee」
営業時間 | 営業日も時間も不定期 ※フェイスブックにて告知(週ごと) |
---|---|
定休日 | 不定期 ※フェイスブックで要確認 |
入館料 | ー |
お抹茶 | 700円〜(お菓子とセット) |
お茶処のURL | https://www.facebook.com/bozu.ncoffee/ |
住所 | 豊島区池袋3-1-6 池袋3-1-6 祥雲寺内 |
備考 | 池袋にある創建400年を超える祥雲寺の一部を開放して、本物のお坊さんがオープンしているカフェ。春は新緑、秋は紅葉と四季をまるごと楽しめる中庭を楽しめる書院か、開放感あるテラスで、抹茶とともにゆっくりとした時間を過ごせます。 |
等々力不動尊「雪月花」 等々力渓谷内
営業時間 | 11:00~16:00 【冬季】12月第三月曜日~3月中旬までは土日祝日、2月3日のみ営業 |
---|---|
定休日 | 冬季以外は無休。冬季(12月第三月曜日~3月中旬)は平日休み。 |
入館料 | ー |
お抹茶 | 500円(落雁付き) |
お茶処のURL | http://manganji.or.jp/oyasumi.html |
住所 | 世田谷区等々力1-22-47 |
備考 | 自然溢れる都会のオアシス、等々力渓谷で、緑に囲まれ、せせらぎの音を聞きながらの散策後や、お不動様のお参り前後の休憩に、趣きがある甘味茶屋でゆっくりお茶や甘味を楽しめます。 |
抹茶が楽しめる都内美術館のお茶処
山種美術館「cafe椿」
営業時間 | 10:00~17:00 ※カフェのみの利用可 |
---|---|
定休日 | 月曜日(月曜が休日の場合は翌平日)、展示替え期間、年末年始 |
入館料 | 一般: 1000円 |
お抹茶 | 1100円(特製上生菓子とのセット) / 750円(抹茶のみ) |
お茶処のURL | http://www.yamatane-museum.jp/museumshop/ |
住所 | 東京都渋谷区広尾3-12-36 |
備考 | 和菓子は、企画展に出されている作品をイメージして、青山の老舗菓匠「菊家」に特別にオーダーした「Cafe 椿」オリジナル。 |
畠山記念館
営業時間 | 4〜9月10:00~17:00 / 10〜3月10:00~16:30 |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、展示替期間中、年末年始 |
入館料 | 一般: 700円 |
お抹茶 | 500円(干菓子付) |
お茶処のURL | http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/index.html |
住所 | 港区白金台2-20-12 |
備考 | 茶の湯の美術館として親しまれている。10月1日より秋季展「天下人の愛した茶道具」を開催。 |
根津美術館「NEZUCAFÉ」
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 月曜日(月曜が休日の場合は翌火曜日)、展示替え期間、年末年始 |
入館料 | 一般: 1100円(特別展1300円) |
お抹茶 | 1300円(季節の和菓子とセット) |
お茶処のURL | http://www.nezu-muse.or.jp/jp/guide/cafe.html |
住所 | 港区南青山6-5-1 |
備考 | 茶道具、仏教美術等の日本・東洋古美術専門美術館。庭園の豊かな緑が目の前に広がるカフェでくつろぎのひとときを。 |
三井記念美術館「ミュージアムカフェ」
営業時間 | 10:00~17:00 |
---|---|
定休日 | 月曜、美術館休館日 |
入館料 | 一般: 1000円 |
お抹茶 | 1180円(季節の上生菓子とセット) |
お茶処のURL | http://www.mitsui-museum.jp/floorguide/museum_cafe.html |
住所 | 中央区日本橋室町2-1-1 |
備考 | 約300年の歴史を持つ三井家が収集した名品や良品が数多く収蔵。美術鑑賞の後は、手摘みによって摘まれた、上品でまろやかな香りの西尾の抹茶をどうぞ。 |
サントリー美術館「茶室:玄鳥庵」
営業時間 | 11:30~17:30(入室は17:00まで) 展覧会会期中の指定の木曜日のみ |
---|---|
定休日 | 上記指定日以外(要確認) |
入館料 | 一般: 1000円 |
お抹茶 | 1100円(季節の和菓子とセット) |
お茶処のURL | http://www.suntory.co.jp/sma/program/tencha.html |
住所 | 港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア3階 |
備考 | 1日限定50名。点茶券は当日10:00より販売。都市の中とは思えない静寂な空間を楽しめます。 |