【京都で抹茶】「蓮華寺(れんげじ)」で抹茶と庭園を楽しむ。

京都市左京区にある「蓮華寺(れんげじ)」。
元は京都駅の近くにあったものを、350年前に移築した天台宗のお寺です。

その蓮華寺でお抹茶がいただけます。

京都バス「上橋」で下車すると蓮華寺は目の前です。

re_141019_587

山門をくぐり受付まで石畳を進みます。

re_141019_591

右には、鐘楼(しょうろう)があります。あたりに大きな楓の木があって紅葉の季節は一面赤く染まりそうです。

re_141019_582

建物に入ると受付には誰もいませんでしたが、靴を脱いであがると女性の方がでてこられました。

蓮華寺の拝観料は、400円。
お抹茶は別料金で、400円。

※お抹茶は休みの時あり。

抹茶は休みの日がある・・・。

受付で、お抹茶もお願いすると「今日は抹茶はやってないんですよ〜。」と・・・。

ざ、残念。

蓮華寺はHPもないので、お抹茶についても情報も少なくて、抹茶だけ休みの日があるとは知りませんでした。
お抹茶をいただくときは、事前に電話して確認してからがオススメ。

re_141019_581

中にあがると、開放感のある書院があり目の前に庭園が広がります。
庭園は、池の周りを巡れる池泉(ちせん)回遊式庭園。詩仙堂と造った石川丈山作です。

秋の紅葉がすばらしい庭園としても知られています。

re_141019_586

雰囲気は、質素な古寺という感じですが、茶人に好まれた蓮華寺は江戸時代にはよく茶会の場になったようです。

re_141022_671

人も少なくゆっくりできるお寺

訪れた日は10月後半の平日で、拝観している方は他に2名。蓮華寺の前の通りのクルマの通る音がたまに聞こえてきましたが、とても静かで落ち着く場所。

re_141019_589 re_141019_583

本堂の周りは苔がむしてとてもきれいです。
書院から庭にでてからの撮影は禁止ですが、本堂の方にいくと、江戸時代に茶人たちの話題になったといわれる笠が長めで六角の形をした灯籠もあります。

re_141019_585 re_141022_672

江戸時代に茶人が好んで通ったという「蓮華寺」で、お抹茶と庭園を楽しんでみてはいかがでしょうか?
お抹茶をいただきたいときは、事前に電話で確認することをお忘れなく!

拝観時間 9:00~17:00
休館日 無休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 400円 ※不定休なので要確認
お寺のURL なし ※参考:https://kyoto-design.jp/spot/3632
住所 京都市左京区上高野八幡町1
備考 【庭園】池泉回遊式庭園

【京都で抹茶!】お抹茶をいただける京都のお寺 33選

2018年4月18日
<他に左京区で抹茶が飲めるお寺>

【京都で抹茶】紫陽花きれいな『三千院』で抹茶と庭園を愉しむ。

2016年10月27日

【京都で抹茶】「宝泉院」でお抹茶と秋の額縁庭園を楽しむ。

2016年10月30日

【京都で抹茶】すばらしい開放感!「実光院」で抹茶と庭園を楽しむ。

2016年10月28日

【京都で抹茶】「無鄰菴(むりんあん)」で抹茶と庭園を楽しむ。

2016年10月23日

【京都で抹茶】詩仙堂の帰りに「野仏庵」で抹茶を楽しむ。

2016年11月1日

【京都で抹茶】 南禅寺の「方丈庭園」で抹茶と庭園を楽しむ。

2016年10月22日
スポンサーリンク