【京都で抹茶!】お抹茶をいただける京都のお寺 33選

右京区で抹茶が飲めるお寺

18. 桂春院(けいしゅんいん)

織田信長の孫が建てたお寺で4つの庭と抹茶を。

季節の楽しみ 桜:- 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~17:00(冬は16:30) 茶室拝観:平日は予約要(土日祝日は不要)。
休館日 無休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 400円(予約不要)
お寺のURL 参考:http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/maindetails.asp
住所 京都市右京区花園寺の中町11
備考 妙心寺塔頭。【庭園】玉淵坊(ぎょくえんぼう)の作とも言われる枯山水で、「侘(わび)の庭」「清浄の庭」「思惟(しい)の庭」「真如(しんにょ)」の庭と4つに分かれています。

19. 直指庵(じきしあん)

季節の楽しみ 桜:- 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~16:00(11-12月上旬~16:30)
休館日 4~5月11日水曜日 / 5月17日~9月14日火・水曜日
拝観料 一般: 500円
お抹茶 500円 ※拝観3日前までに要予約(075-871-1880)
お寺のURL http://www5e.biglobe.ne.jp/~jikisian/
住所 京都市右京区北嵯峨北ノ段町3
備考 静かな竹林にひっそりと囲まれた奥嵯峨野の隠れ寺。小さな庵はもみじや楓の紅色に埋め尽くされ、隠れた紅葉の名所。

20. 退蔵院(たいぞういん)

妙心寺の塔頭で日本最古の水墨画「瓢鮎図」としだれ桜とお抹茶を。

季節の楽しみ 桜:◎ 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~17:00
休館日 無休
拝観料 一般: 500円
お抹茶 500円
お寺のURL http://www.taizoin.com/
住所 京都市右京区花園妙心寺町35
備考 妙心寺塔頭。【庭園】余香苑:池泉回遊式庭園。国宝・瓢鮎図(ひょうねんず)を所蔵

21. 高山寺(こうさんじ)

川端康成の小説「古都」にでてくる景色を堪能しながら日本最古の茶園とお抹茶を。

季節の楽しみ 桜:△ 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 8:30~17:00
休館日 無休
拝観料 一般: 800円(紅葉時は別途入山料500円)
お抹茶 600円
お寺のURL http://www.kosanji.com/
住所 京都市右京区梅ケ畑栂尾町8
備考 日本で初めて茶園が造られた場所。味わえる場所は国宝指定されている石水院。鳥獣戯画(ちょうじゅうじんぶつぎが)でも有名

22. 宝厳院(ほうごんいん)

春と秋のみの期間限定公開。新緑と紅葉の美しい静寂の庭園でお抹茶を。

季節の楽しみ 桜:- 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 春の特別拝観【3月16日~6月30日】 9:00~17:00
休館日 通常非公開
拝観料 一般: (庭園)500円/夜間600円 (本堂特別公開)別途500円
お抹茶 500円
お寺のURL http://www.hogonin.jp/
住所 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36
備考 春と秋だけ一般公開の天龍寺の塔頭。 【庭園】獅子吼(ししく)の庭:回遊式山水庭園。ライトアップもあり、昼夜ともに美しい紅葉を堪能できる。

23. 大河内山荘(おおこうちさんそう)

京都市内を一望できる高台からの景色や庭園を楽しみながらゆっくりとお抹茶がいただけます。

季節の楽しみ 桜:◯ 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~17:00
休館日 無休
拝観料 中高生以上: 1,000円 (お抹茶込)
お抹茶 拝観料に含む
お寺のURL https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=4000001
住所 京都市右京区嵯峨小倉山田渕山町8
備考 【庭園】借景庭園。名優・大河内傳次郎が生涯をかけて創り上げた名園。

西京区で抹茶が飲めるお寺

24. 正法寺(しょうぼうじ)

季節の楽しみ 桜:◎ 新緑:○ 紅葉:○
拝観時間 9:00~16:30
休館日 無休
拝観料 一般: 300円
お抹茶 500円 宝生殿(ほうしょうでん)
お寺のURL http://www.kyoto-shoboji.com/
住所 京都市西京区大原野南春日町1102
備考 【庭園】庭には鳥獣の形をした石が配されおり「鳥獣の石庭」と、正法寺も「石の寺」と呼ばれます。

25. 松尾大社

季節の楽しみ 桜:○ 新緑:○ 紅葉:○
拝観時間 平日・土曜9:00~16:00 日曜・祭日9:00~16:30
休館日 無休
拝観料 一般: 500円
お抹茶 400円
お寺のURL http://www.matsunoo.or.jp/
住所 京都市西京区嵐山宮町3
備考 【庭園】松風苑(しょうふうえん):「上古(じょうこ)の庭」「曲水(きょくすい)の庭」「蓬莱(ほうらい)の庭」の趣の異なる三庭からなる、昭和を代表する作庭家・重森三玲氏が造った現代庭園。

26. 地蔵院(じぞういん)

一休さんが修行した「竹の寺」で竹林とお抹茶を。<お抹茶:要事前予約>

季節の楽しみ 桜:- 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~16:30
休館日 無休
拝観料 一般: 500円
お抹茶 600円(不定期。HPにて月末に翌月の予定掲載。直前変更もあるので要確認。)
お寺のURL http://takenotera-jizoin.jp
住所 京都市西京区山田北ノ町23
備考 別名「竹の寺」。参道を包む楓(かえで)、足元に広がる苔、そして境内を覆う圧巻の竹林。【庭園】十六羅漢の庭:枯山水庭園。空海の作と言われる延命安産の地蔵菩薩を本尊としている。参道を包む楓(かえで)、足元に広がる苔、そして境内を覆う圧巻の竹林

北区で抹茶が飲めるお寺

27. 等持院(とうじいん)

紅葉が美しい足利氏の菩提寺でお抹茶を。

季節の楽しみ 桜:○ 新緑:○ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~17:00(12月30日~1月3日 ~15:00)
休館日 無休
拝観料 一般: 500円
お抹茶 500円
お寺のURL http://toujiin.jp/index.html
住所 京都市北区等持院北町63
備考 足利家の菩提寺。【庭園】東西それぞれに趣の異なった北庭:池泉回遊式庭園。夢窓疎石の作庭。

28. 高桐院(こうとういん)

大徳寺の塔頭、細川家の菩提寺で静寂の庭園とお抹茶を

季節の楽しみ 桜:- 新緑:◎ 紅葉:◎
拝観時間 9:00~16:30
休館日 不定休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 400円
お寺のURL なし ※参考:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000062
住所 京都市北区紫野大徳寺73-1
備考 細川家(細川忠興・ガラシャ夫人)を祀っている大徳寺の塔頭。【庭園】「楓の庭」と呼ばれる苔の庭園。秋の散り紅葉は緋毛氈をひきつめたような美しさ。細い石畳、竹垣、苔、緑の林で構成された参道も有名。

29. 瑞峯院(ずいほういん)

大徳寺の塔頭で、作庭家・重森三玲(しげもりみれい)の庭園を見ながら大徳寺納豆とお抹茶を

季節の楽しみ 桜:- 新緑:△ 紅葉:△
拝観時間 9:00~17:00
休館日 無休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 400円
お寺のURL なし ※参考:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000131
住所 京都市北区紫野大徳寺81
備考 大徳寺塔頭。キリシタン大名で知られる大友宗麟公の菩提寺。【庭園】重森三玲氏作庭。蓬莱山式の「独坐庭(どくざてい)」、キリシタン燈籠を元に石組を十字架形に組まれた枯山水の「閑眠庭(かんみんてい)」、露地である「茶庭」の三庭からなっています。

30. 金閣寺不動堂茶所(きんかくじふどうどうちゃどころ)

鹿苑寺「金閣」を堪能した後に和三盆の落雁とお抹茶を。

季節の楽しみ 桜:△ 新緑:○ 紅葉:○
拝観時間 9:00~17:00
休館日 無休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 500円
お寺のURL http://www.shokoku-ji.jp/
住所 京都市北区金閣寺町1
備考 空海作と伝えられる石不動明王が本尊の不動堂の近くの茶屋で杉林のなか、抹茶をいただけます。

31. 大仙院(だいせんいん)

豊臣秀吉が飲んだ後3度良いことが続いたと言われる三福茶(抹茶)を。

季節の楽しみ 桜:- 新緑:- 紅葉:○
拝観時間 9:00~17:00 12/1~2/28は9:00~16:30
休館日 無休
拝観料 一般: 400円
お抹茶 300円
お寺のURL http://www.b-model.net/daisen-in/
住所 京都市北区紫野大徳寺町54-1
備考 大徳寺の塔頭。【庭園】国の特別名勝の書院庭園。日本の枯山水庭園の原点と言われています。

京都市外で抹茶が飲めるお寺

32. 平等院(びょうどういん)

世界遺産の平等院で、十円玉に描かれた国宝でもある鳳凰堂と本格宇治抹茶を。

季節の楽しみ 桜:○ 新緑:○ 紅葉:◎
拝観時間 8:30~17:30(受付17:15) / 茶房藤花(お抹茶)10:00~16:30(L.O.16:00)
休館日 無休(茶房藤花は火曜日休)
拝観料 一般: 600円
お抹茶 600円
お寺のURL https://www.byodoin.or.jp/
住所 宇治市宇治蓮華116
備考 平安貴族が建立した寺院の中で、すべてが現存する唯一の貴重な史跡。藤の花の名所としても有名で、お茶の本場宇治でいただくお抹茶や玉露はまた格別な味わいです。

京都のお寺でお抹茶を楽しんでみてはいかがでしょうか。
今日もお茶で素敵な一日を。

【京都で抹茶!#2】抹茶をいただける京都のお茶処 9選(美術館、お店)

2016年10月14日

【奈良で抹茶!】お抹茶をいただける奈良のお茶処 10選

2017年1月20日

【東京で抹茶!】お抹茶をいただける東京のお茶処 16選

2018年4月27日

【鎌倉で抹茶!】お抹茶をいただける鎌倉のお寺 7選

2018年4月28日

【金沢で抹茶!】お抹茶をいただける金沢のお茶処 6選

2016年10月1日

【名古屋・愛知で抹茶!】お抹茶をいただける名古屋のお茶処 11選(愛知県)

2016年10月8日

【大阪で抹茶!】お抹茶をいただける大阪のお茶処 11選

2016年10月5日
スポンサーリンク