セブンの抹茶スイーツ【宇治抹茶イタリアンプリン】食べてみた!クリーミーで濃厚&抹茶ほんのり。
セブンイレブンの抹茶スイーツ『宇治抹茶イタリアンプリン』を食べてみました。 2020年8月18日(火)発売、270円(税込)。 イタリアンプリンとは、クリーミーで固めな食感、チーズケーキとプリンの中間的な濃厚な味わいが特…
お茶のデザート
セブンイレブンの抹茶スイーツ『宇治抹茶イタリアンプリン』を食べてみました。 2020年8月18日(火)発売、270円(税込)。 イタリアンプリンとは、クリーミーで固めな食感、チーズケーキとプリンの中間的な濃厚な味わいが特…
お茶のデザート
セブンカフェの抹茶のお菓子『宇治抹茶クリームのレーズンサンド』を食べてみました。 2020年7月21日発売、365円(税込)。 抹茶クッキーで抹茶クリームとレーズンをサンド。宇治抹茶とレーズンサンドの組み合わせ、めずらし…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶のスイーツ『旨み抹茶チーズケーキバウム』を食べてみました。 2020年5月19日新発売、 258円(税込)。 創業450年、京都宇治の老舗茶舗『上林春松本店』監修の抹茶スイーツ。 同シリーズで、ちょ…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『モチーズ -もちもち~ずお抹茶ティラミス- 』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 140円(税込)。 ”餅とチーズ”を組合わせた新感覚スイーツ「モチーズ ‐もちもち~ず…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『お抹茶ティラミスロールケーキ』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 220円(税込)。 先週発売の『お抹茶テリーヌ』から始まって、今週も、ウチカフェから「お抹茶ティラミスロールケーキ…
お茶のデザート
明治のほうじ茶アイス『ほうじ茶ラテ アイスサンド』食べてみました。 2020年3月3日発売、188円(税込)。 公式ウェブサイト等の情報はないのですが、どうやらローソンでの発売のようです。 明治から発売中の辻利アイスシリ…
お茶のデザート
セブンイレブンの抹茶スイーツ『もっちり宇治抹茶プリン』を食べてみました。 2020年3月24日発売、248円(税込)。 京都宇治の老舗お茶屋「伊藤久右衛門」監修の和風プリン。 伊藤久右衛門監修の抹茶を使ったシリーズ(2週…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶スイーツ『抹茶のとろける生チーズケーキ』を食べてみました。 2020年3月24日発売、288円(税込)。 「とろける生チーズケーキ」シリーズの抹茶風味。 自家製クランブルの上に、抹茶チーズクリームと…
お茶のデザート
セブンイレブンの抹茶スイーツ『伊藤久右衛門監修 宇治抹茶シュークリーム』を食べてみました。 2020年3月18日発売、149円(税込)。 この季節には、しっとり&もちもちのシュー生地が特徴的な「まっちゃもこ」が…
お茶のデザート
ファミリーマート限定発売の抹茶アイス『日本茶ミルクティーアイス』を食べてみました。 2020年3月3日(火)数量限定発売、170円(税込)。 製造元の栄屋乳業(アンデイコ)は、コンビニ、スーパーでも見かける『こだわり極シ…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『もちもち濃い茶パフェ』を食べてみました。 2019年12月26日(木)発売 380円(税込)。 ”いつでもおウチがカフェになる”のコンセプトの「Uchi Café (ウチカフェ)」の商品です。 抹…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶スイーツ『旨み抹茶のメルティショコラ』を食べてみました。 2019年12月26日(木)発売 248円(税込)。 ※宮崎県、鹿児島県を除く メルティ(melty)とは「溶けやすい、とろける」という意味…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶スイーツ『抹茶のモンブラン』を食べてみました。 2019年12月17日発売、348円(税込)。 ファミリーマートからクリスマスシーズンにピッタリのケーキが登場。 マドレーヌ生地の土台に、上林春松本店…
お茶のデザート
ファミリーマートの『扇雀飴 ほうじ茶ラテキャンディ』を食べてみました。 2019年12月3日(火) 128円(税込) ファミリーマートで先行販売されている商品。 写真だけだと普通のパッケージサイズかと思ってしまいますが、…
お茶のデザート
ローソンの紅茶アイス『ウチカフェ ダックワーズサンド ストロベリーミルクティー』を食べてみました。 2019年11月26日(火) 258円(税込) 『ウチカフェ』のアイス商品。 製造はガリガリ君でおなじみ赤城乳業です。 …
お茶のデザート
ローソンベーカリーの『ほうじ茶とミルクの蒸しぱん』を食べてみました。 2019年12月3日発売、135円(税込)。 静岡産ほうじ茶パウダーが練りこまれた米粉&もち粉ミックスの蒸しぱんに、北海道産黒豆をトッピングし、中はミ…
お茶のデザート
ナチュラルローソンで見つけた『チョコラスク 抹茶みるく味』を食べてみました。 1袋160円(税込)。 2019年4月からナチュラルローソン限定で販売中の、日本各地のおやつを揃えた「日本のおいしいものめぐり」シリーズ。 各…
お茶飲みくらべ
ファミリマートで噂の『ふわふわ泡の宇治抹茶ラテ』を飲んでた。 なんと泡のためにラテマシンに200億円も投資したというファミマカフェのふわふわ泡。 『圧倒的な、ふわふわ泡』が楽しめるらしい。 木村多江さんのCMにもぐぐっと…
お茶のデザート
ミニストップの紅茶スイーツ『ロイヤルミルクティーシュー』を食べてみました。 2019年11月5日(火)発売 129円(税込) ミニストップで開催中のプチ紅茶祭り。他にも『アールグレイ香る紅茶シフォン』や『アールグレイ香る…
お茶のデザート
ミニストップの紅茶スイーツ『アールグレイ香る紅茶シフォン』を食べてみました。 2019年11月5日(火)発売 259円(税込) ミニストップからは他にも『アールグレイ香る紅茶プリン』や『ロイヤルミルクティーシュー』など、…