ローソン抹茶スイーツ【宇治抹茶のシュークリーム】食べてみた。
ローソンの抹茶スイーツ『宇治抹茶のシュークリーム』を食べてみました。 2018年5月22日新発売、150円(税込)。 ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の新商品。 おなじみの辻利一本…
ローソンの抹茶スイーツ『宇治抹茶のシュークリーム』を食べてみました。 2018年5月22日新発売、150円(税込)。 ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の新商品。 おなじみの辻利一本…
ローソンの抹茶スイーツ『宇治抹茶とみるくのもっちりとした生どら焼』を食べてみました。 2018年5月22日新発売、165円(税込)。 ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の新商品。 2…
御殿場(静岡県)にある『とらや工房』に行ってみました。 ”「和菓子屋の原点」を今の時代に再現してみたい。”という想いから2007年にオープンした『とらや工房』。和菓子の老舗『虎屋』さんのグループ会社「虎玄」が営む喫茶もで…
セブンイレブンの抹茶スイーツ『もちもちリング(宇治抹茶使用)』を食べてみました。 2018年5月15日(火)発売、120円(税込)。 15日発売でしたが、なかなかお店で見つけることができなかったこの商品。 4日たってやっ…
成城石井の自家製『チョコと大麦の国産ほうじ茶スコーン』を食べてみました。 1袋6個入り 399円(税抜)。 創業90周年!スーパーマーケットの「成城石井」。 「食へのこだわり」「おいしさ」を大切にする成城石井がセレクトし…
ファミリーマートの紅茶のチルド飲料『茶葉香る 紅茶ラテ』を飲んでみました。 142円(税込) 茶葉香る 紅茶ラテは、ファミマオリジナルのチルド飲料ラインナップの一つ。新商品ではありませんが、3種類の紅茶の茶葉をブレンドし…
成城石井の抹茶スイーツ『国産和栗餡と宇治抹茶ムースの和パルフェ』を食べてみました。 期間限定発売、431円(税込) 創業から90周年を迎えたスーパーマーケットの「成城石井」。 「食へのこだわり」「おいしさ」を大切にする成…
ローソンの抹茶スイーツ『プレミアム宇治抹茶と丹波黒豆のロールケーキ』を食べてみました。 2018年5月15日新発売、230円(税込)。 ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」を代表する、…
キリンの麦茶の新商品『麦茶』を飲んでみました。 2018年5月15日(火)発売 キリンには「香ばし麦茶」という商品があります。深炒りした二条大麦と六条大麦を使用したロースト感しっかりの麦茶ですが、新商品は皮をむいた「麦」…
ローソンも5月は抹茶の商品が目白押しです。 ベーカーリーコーナーでパッケージの写真がとても美味しそうだったので、思わず購入した抹茶のパン2種を食べてみました。 2018年5月8日(火)発売 ※2018年8月28日(火) …
ファミリーマートの抹茶スイーツ『宇治抹茶のパフェ』を食べてみました。 2018年5月15日新発売、298円(税込)。 新茶のこの時期は、抹茶スイーツが続々発売されますが、ファミリーマートは特に先週から抹茶祭り大開催中! …
セブンプレミアムの抹茶アイス『宇治抹茶もちバー(フィアンティーヌのサクサク食感)』を食べてみました。 2018年5月7日(月) 375円(税込) 抹茶には宇治抹茶を100%使用、もち食感も楽しめそうな抹茶のバーアイスです…
抹茶やほうじ茶は、アイスクリームやかき氷にはかかせないフレーバー。お茶のアイスは夏でも冬でも季節を問わずに食べたくなります。 2021年のコンビニ(ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート)で買える抹茶アイス、ほうじ茶…
サントリー天然水の 『プレミアムモーニングティー 白桃』飲んでみました。 2018年5月8日発売 サントリー天然水の透明な『朝ティー』シリーズの新製品です。 過去には、プレミアムモーニングティーレモン、プレミアムモーニン…
スーパーなどでお茶を選ぶ時にどれを選んだらいいか、とても悩みませんか? 100g 1,000円の煎茶を購入してみても美味しくないことも多々。そもそも実績などもわからない商品から選ぶので、くじ引きしているようなものです。 …
ローソンの抹茶スイーツ『黒蜜ジュレと丹波黒豆の宇治抹茶プリン』を食べてみました。 2018年5月8日(火)発売、220円(税込)。 ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の新商品。 辻利…
セブンプレミアムの抹茶アイス『抹茶ティラミス氷』を食べてみました。 2018年5月発売 159円(税込) 抹茶のスイーツとして人気を確立している『抹茶ティラミス』。 抹茶ティラミス系のアイスは最近だと、セブンイレブン限定…
セブンイレブンの抹茶スイーツ『とろけるなめらか宇治抹茶レアチーズ』食べてみました。 2018年5月8日新発売、213円(税込)。 ビスケットの上に、抹茶チーズムース、抹茶ホイップクリームがのった3層構造です。抹茶は宇治抹…
ファミリーマートの抹茶スイーツ『ぷにほっぺ。(宇治抹茶)』を食べてみました。 2018年5月8日発売、108円(税込)。 5月8日発売のファミマの抹茶系商品は、なんと8商品! セブンイレブンやミニストップの抹茶祭りの次は…
5月5日(土)放送の『ブラタモリ』(NHK)が、茶どころ<京都・宇治>の旅です! 宇治がどうして日本を誇る茶どころになったかを、タモリさんが宇治の町や平等院鳳凰堂を歩きながら解き明かすそうです。お茶好きとしては楽しみ〜。…