多くの観光スポットが集まる、古都・鎌倉。
鎌倉は、大仏やあじさいをはじめ、歴史情緒溢れる古い街並みや名所が多いだけでなく、足を少し伸ばせば海も一望でき、見どころがぎゅっと詰まっています。
そんな史跡やお寺巡りの途中で、美味しい抹茶でホッと一息できたら、散策もより楽しくなるのではないでしょうか。
お抹茶をいただける癒しのお茶処を探してみました。
まずはお庭を愛でながらゆったりお抹茶をいただけるお寺のお茶処をどうぞ。
自然と共にお寺でお抹茶を楽しむ
報国寺「休耕庵(きゅうこうあん)」
「ミシュラン・グリーンガイド」で三ツ星獲得の「竹の庭」で贅沢気分でお抹茶を。
拝観時間 | 9:00~16:00(抹茶の受付〜15:30) |
---|---|
休館日 | 12月29日〜31日 |
拝観料 | 一般: 200円 |
お抹茶 | 500円(干菓子付) |
お寺茶処のURL | http://www.houkokuji.or.jp/ |
住所 | 鎌倉市浄明寺2-7-4 |
備考 | 「竹の寺」で有名な足利家ゆかりの報国禅寺。「竹の庭」の茶席で心地良くさえずる風と竹林の音を聞きながらの一服を楽しめます。 |
浄妙寺「喜泉庵(きせんあん)」
鎌倉五山の一つ。水琴窟の音色に耳を傾け、枯山水庭園を鑑賞しながらお抹茶を。
拝観時間 | 9:00~16:30(冬は16:00) |
---|---|
休館日 | 無休 |
拝観料 | 一般: 100円 |
お抹茶 | 1000円(季節の生菓子付)・600円(らくがん付) |
お寺茶処のURL | http://ishigama.info/kisenan/ |
住所 | 鎌倉市浄明寺3-8-31 浄妙寺境内 |
円覚寺「佛日庵(ぶつにちあん)」
鎌倉五山第二位の円覚寺搭頭。御堂やコケ庭を眺めながら、お抹茶を一服。
拝観時間 | 3〜11月8:00~16:30 / 12〜2月8:00~16:00 |
---|---|
休館日 | 1月1日のみ |
拝観料 | 一般: 100円 ※別途円覚寺入山料(300円)必要 |
お抹茶 | 500円(落雁付) ※拝観料(100円)込 |
お寺茶処のURL | http://www.butsunichian.com/ |
住所 | 鎌倉市山ノ内409 臨済宗大本山円覚寺山内 |
長谷寺「海光庵(かいこうあん)」
四季折々の花木に囲まれた「鎌倉の西方極楽浄土」と呼ばれる、アジサイでも有名なお寺。由比ヶ浜を一望できる海光庵でゆったりと一服。
拝観時間 | 10:00~16:00 |
---|---|
休館日 | 無休 |
拝観料 | 一般: 300円 |
お抹茶 | 800円(和菓子付) |
お寺茶処のURL | http://www.hasedera.jp/restaurant/ |
住所 | 鎌倉市長谷3-11-2 長谷寺境内 |
明月院「月笑軒(げっしょうけん)」
紫陽花寺として有名。本堂にある円窓「悟りの窓」から眺める庭園は必見。自然の音に耳を澄ませてお茶を一服。
拝観時間 | 10:00~15:00 |
---|---|
休館日 | 火曜日 |
拝観料 | 一般: 300円(6月は500円) |
お抹茶 | 700円(和菓子付) |
お寺茶処のURL | http://kamakura.uniquely.jp/restaurants/1-gessyoken.html |
住所 | 鎌倉市山ノ内189 |
東慶寺「白蓮舎(びゃくれんしゃ)」
「駆け込み寺」として有名な寺院。”花の寺”としても有名。5-6月の花菖蒲、2-3月の梅の時期だけ【期間限定】で開かれるプレミアムな茶店。
拝観時間 | 10:00〜15:00 |
---|---|
休館日 | 茶店は5〜6月、2〜3月の時期のみ開店。期間中も不定休あり。 |
拝観料 | 一般: 200円 |
お抹茶 | 1000円(上生菓子付)・500円(干菓子付) |
お寺茶処のURL | http://kamakura.uniquely.jp/restaurants/1-byakurensya.html |
住所 | 鎌倉市山ノ内1367 |
自然と共に重要文化財でお抹茶を楽しむ
一条恵観山荘「かふぇ楊梅亭(やまももてい)」
一条恵観(いちじょうえかん)が営んでいた邸宅。雅な趣向を凝らした茅葺屋根の山荘、京都から移築した枯山水を楽しみながらお抹茶を一服。
拝観時間 | 10:00~16:00(最終入園15:30) |
---|---|
休館日 | 月・火曜日(祝日の場合は開園の場合あり) ※臨時休館あり |
拝観料 | 一般: 500円 |
お抹茶 | 1000円(季節の主菓子付)・600円(お抹茶のみ) |
お寺茶処のURL | https://ekan-sanso.jp/ |
住所 | 鎌倉市浄明寺5-1-10 |
備考 | 【国指定重要文化財】後陽成天皇の第九皇子で摂政・関白を務めた一条恵観が営んでいた邸宅。 |