抹茶のジャイアントコーン!グリコ【大人の和ごころ 濃い抹茶】食べてみた。
グリコの抹茶のジャイアントコーン『大人の和ごころ 濃い抹茶』が発売されたので、さっそく味わってみました。 2020年6月1日(月)発売<期間限定> 抹茶のジャイアントコーンは毎年に期間限定で発売されている商品。2020年…
お茶のデザート
グリコの抹茶のジャイアントコーン『大人の和ごころ 濃い抹茶』が発売されたので、さっそく味わってみました。 2020年6月1日(月)発売<期間限定> 抹茶のジャイアントコーンは毎年に期間限定で発売されている商品。2020年…
お茶のデザート
森永乳業の抹茶アイス『PARM(パルム) 旨み抹茶』を食べてみました! 2020年5月11日(月)発売 パルムというと、チョコレートコーティングとアイスの滑らかな口溶けが特徴 パルムの抹茶アイス(マルチパック)は以前から…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶のスイーツ『旨み抹茶チーズケーキバウム』を食べてみました。 2020年5月19日新発売、 258円(税込)。 創業450年、京都宇治の老舗茶舗『上林春松本店』監修の抹茶スイーツ。 同シリーズで、ちょ…
お茶のデザート
不二家のほうじ茶のお菓子『うすやきカントリーマアム ほうじ茶ラテ』を食べてみました。 2020年5月19日発売。216円(税込)。 2019年11月にも優しい味わいの「ほうじ茶ラテ味」が発売されていますが、今回は夏でも食…
お茶飲みくらべ
サントリーの緑茶ペットボトル『伊右衛門 新茶入り』を飲んでみました。 2020年5月19日(火)発売 2020年の4月に大幅なリニューアルをして角ボトルになった「伊右衛門」。 スーパーでその伊右衛門の『新茶』のボトルを発…
お茶のデザート
セブンイレブンの抹茶のスイーツ『もっちりクレープ宇治抹茶クリーム&ホイップ』を食べてみました。 2020年5月14日新発売(東京一部、千葉販売)、 181円(税込)。 宇治抹茶使用のクリーム&ホイップクリームをクレープ生…
お茶のデザート
ファミリーマートの抹茶のスイーツ『旨み抹茶のパフェ』を食べてみました。 2020年5月19日新発売、 298円(税込)。 京都宇治の老舗茶舗『上林春松本店』が監修した宇治抹茶を使用した「抹茶のパフェ」。 昨年も洋風抹茶パ…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『モチーズ -もちもち~ずお抹茶ティラミス- 』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 140円(税込)。 ”餅とチーズ”を組合わせた新感覚スイーツ「モチーズ ‐もちもち~ず…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『お抹茶ティラミスロールケーキ』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 220円(税込)。 先週発売の『お抹茶テリーヌ』から始まって、今週も、ウチカフェから「お抹茶ティラミスロールケーキ…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『どらもっち お抹茶&ホイップ』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 薄皮でしっとりもっちりしたどら皮が特徴の『どらもっち』シリーズ。 宇治抹茶を使用した抹茶クリームと、生ク…
お茶のデザート
ハーゲンダッツの抹茶アイス『抹茶アンサンブル』を食べてみました。 2020年5月12日(火)発売 295円(税抜) クリスピーサンドタイプの期間限定商品。 名前が『アンサンブル』だけに、抹茶アイスクリーム、抹茶ウエハース…
お茶のデザート
トーラクの『イタリアンドルチェプリン 抹茶』を食べてみました。 2020年4月21日発売。コンビニエンスストア限定商品です。 ”神戸プリン”などチルドのスイーツなどで知られる洋菓子メーカー「トーラク」。 少し前に限定発売…
お茶飲みくらべ
森永乳業の『マウントレーニア カフェラッテ ほな、抹茶』を飲んでみました。 2020年4月21日(火)発売 マウントレーニアの「ニッポン COLOR VIBES」シリーズの第2弾 「ニッポン COLOR VIBES」は、…
お茶のデザート
セブンプレミアムの紅茶アイス『ロイヤルミルクティーチョコレートバー』を食べてみました。 2020年5月4日発売、203円(税込)。 ダージリンとアッサムの2種類の紅茶を使用。紅茶クッキーを混ぜ込んだ紅茶アイスに紅茶チョコ…
お茶のデザート
ファミリーマートのお茶スイーツ『ジャスミン香るスフレサンド』を食べてみました。 2020年5月5日発売 216円(税込)。 以前発売されていた「アールグレイ香る紅茶のシフォンサンド」な感じですが、スフレサンドとなって、よ…
お茶のデザート
ローソンの抹茶スイーツ『お抹茶テリーヌ』を食べてみました。 2020年5月5日(火)発売 230円(税込) 宇治抹茶を使用したテリーヌです。 テリーヌはフランス料理の一つですが、本来、陶器などでできた角形容器のことで、そ…
お茶のデザート
ファミリーマートの『抹茶パイ(あんもち入り)』を食べてみました。 2020年4月28日(火)発売 138円(税込) (山形県、群馬県、埼玉県、福井県、宮崎県、鹿児島県を除く) あんと餅を抹茶入りのパイで包んだ抹茶のホット…
お茶飲みくらべ
サントリーの新しいほうじ茶のペットボトル『伊右衛門 焙じ茶』を飲んでみました。 2020年4月21日(火)発売 ボトル形状も新しくなった緑茶の伊右衛門と同様に、四角になったのが新鮮です。 「菖蒲(あやめ)」や手毬のデザイ…
お茶の料理
コンビニで大人気の「バスクチーズケーキ」。 お店の商品はもちろんのこと、今はお家で作るのも流行中。ぜんぶ混ぜて、焼いて、冷やすというわかりやすいステップもあって、お家時間やお家カフェを楽しむ人たちが急上昇中です。 プレー…
お茶飲みくらべ
サントリーBOSSの紅茶のペットボトル『クラフトボスレモンティー』を飲んでみました。 2020年4月21日(火)発売 クラフトボスの紅茶シリーズの新商品。 紅茶シリーズには、他に無糖紅茶、ミルクティーが発売されています。…