シングルオリジンの煎茶専門店!【煎茶堂東京】銀座に行ってみた。
シングルオリジンの煎茶専門店『煎茶堂東京』に行ってみました。 ハンドドリップで淹れた煎茶が味わえる三軒茶屋の『東京茶寮』の物販店です。 2017年11月3日(金)オープン お店のある場所は銀座5丁目、ギンザシックスの裏あ…
シングルオリジンの煎茶専門店『煎茶堂東京』に行ってみました。 ハンドドリップで淹れた煎茶が味わえる三軒茶屋の『東京茶寮』の物販店です。 2017年11月3日(金)オープン お店のある場所は銀座5丁目、ギンザシックスの裏あ…
葛飾柴又の『帝釈天』 映画「男はつらいよ」の寅さんの舞台としてもよく知られています。 にぎやかな帝釈天への参道は、草だんごをはじめ美味しいものがたくさん並らんでいるので、歩いているだけでも楽しくなります。 帝釈天でお参り…
東京のお隣、千葉県にも、ゆっくりとお抹茶をいただけるお茶処があります。 比較的リーズナブルで、海の近くや緑に囲まれた公園や神社など自然を満喫できるのが嬉しいお茶処や、お茶スイーツも人気の街中のお洒落なお茶処もピックアップ…
一般に日本の茶樹の北限は東北地方と言われていますが、一部、北海道の標茶(しべちゃ)町(釧路市の北50km)で温泉熱による茶栽培が、ニセコでは露地栽培が試みられています。 まだ北海道産のお茶を味わうというわけにはいきません…
さすが一番のお茶どころ静岡県!県内でも東部、中部、西部と産地が散りばめられています。それぞれの環境に合った特徴あるお茶をいただけるお茶処もたくさんあります。景色や趣のある場所で静かにいただける一服と、日本茶専門店が多く集…
誰もが一度は訪れたい場所である伊勢神宮。その伊勢神宮がある三重県は、知名度はあまり高くないかもしれませんが、実はお茶の生産量3位なんです。三重県で生産されるお茶の総称が”伊勢茶”であり、古い歴史を持つ緑茶です。 伊勢神宮…
全国2位の生産量を誇る、『茶所』の鹿児島県。 南国の暖かい気候を利用して、4月上旬から始まる新茶は、日本一早い新茶として有名です。スーパーの緑茶売り場でもよく目にする知覧茶をはじめとする鹿児島のお茶をいただける茶処を地元…
ほうじ茶専門店!日本橋人形町にある『森乃園』にいってみました。 森乃園は、大正三年創業、ほうじ茶専門店であること自体も珍しいことですが、自家焙煎のほうじ茶を30種類以上も取り揃えているお店です。 お店にはメトロ日比谷線「…
福岡県のお茶といえば、玉露の三大産地で有名な「八女」。昨年のお茶の品評会「日本茶AWARDアワード2016」でも、最高賞であるプラチナ大賞を受賞した「玉露」は、福岡県八女の星野製茶でした。 そんな美味しいお茶が身近にある…
品川駅構内「エキュート品川」にオープンした、ティースタンド『丸八ティーサロ!』に行ってきました。 2017年7月20日、加賀棒茶で有名な丸八製茶場の関東初出店です。 加賀棒茶の丸八製茶場 石川県で普段のお茶といえば番茶(…
奈良市脇戸町にある老舗の菓子司『ならまち 中西与三郎』。 近くには世界遺産になっている元興寺があり「ならまち」と呼ばれるこの界隈は、平城京の外京で江戸から明治時代の古い町家が残る雰囲気のある場所です。 町家の面影がある大…
京都市北区にある『金閣寺』。金閣寺の正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)といい上京区にある臨済宗相国寺の山外塔頭(小寺)の一つです。 その金閣寺でお抹茶がいただけます。 年中観光客がすごい金閣寺 訪れたのは5月中旬、京都の一般…
京都市北区にある『瑞峯院(ずいほういん)』。 瑞峯院(ずいほういん)は臨済宗大徳寺の塔頭(小寺)で、キリシタン大名として知られている大友宗麟(そうりん)が室町時代(1535年)に自分の菩提寺として創建したお寺です。 その…
京都市右京区の栂尾山(とがのおさん)にある『高山寺(こうさんじ)』。 鎌倉時代に明恵(みょうえ)上人が創建(再興)したお寺で、世界文化遺産にも登録されています。 『高山寺(こうさんじ)』は日本茶発祥の地ともいわれ日本最古…
京都市右京区の嵐山にある天龍寺。足利尊氏が創建した臨済宗の禅寺で世界遺産にも登録されています。嵐山に行ったら外せない観光スポットです。 天龍寺には多くの塔頭寺院(小寺)がありますが、その塔頭の一つ『宝厳院(ほうごういん)…
静岡県榛原郡にある川根地区は静岡の銘茶「川根茶」の産地。寒暖差のある山の斜面で栽培される川根茶は味がよく香りがしっかりしたお茶です。 その川根地区にある道の駅『フォーレなかかわね茶茗舘』でお茶がいただけると聞いて行ってみ…
日本一濃い抹茶ジェラートで有名な『ななや』さん。浅草、青山にあるお店で毎日行列が絶えません。その『ななや』さんの本場、静岡県にある藤枝店にいってみました。 藤枝店には石臼工場とジェラート工場があり、石臼で挽いた抹茶をすぐ…
静岡県藤枝市の岡部は日本三大玉露の産地(宇治、八女、岡部)の一つです。岡部町は、藤枝市の東に位置していて静岡市にも隣接する町。平成20年に藤枝市と合併しました。 関連記事:日本茶の三大銘茶とは? その岡部町にある道の駅『…
静岡県菊川市にある『サングラム グリーンティー&ガーデンカフェ< san grams green tea & garden cafe >』。シングルオリジンの茶葉が味わえる2015年4月にオープンした日本茶のカ…
鎌倉市長谷にある『長谷寺(はせでら)』。 「長谷寺」は、1300年近く前の奈良時代に創建されたと伝わるお寺。「長谷観音」とも呼ばれています。紫陽花(あじさい)や紅葉の名所で、境内は一年を通して四季折々の花を楽しむことがで…