苦くて甘い!でん六の「抹茶のあずき甘納豆チョコ」食べてみた。
でん六豆の「抹茶のあずき甘納豆チョコ」を食べてみました。 甘納豆をホワイトチョコでコーティングして、抹茶をまぶしてあるお菓子。 スーパーでも豆菓子のエリアに地味に置いてあるんですが、抹茶と甘納豆とのコラボ菓子は、あまり見…
でん六豆の「抹茶のあずき甘納豆チョコ」を食べてみました。 甘納豆をホワイトチョコでコーティングして、抹茶をまぶしてあるお菓子。 スーパーでも豆菓子のエリアに地味に置いてあるんですが、抹茶と甘納豆とのコラボ菓子は、あまり見…
ローソンの「宇治抹茶づくしのパフェ」を食べてみました。 2016年12月26日発売のローソン「ウチカフェ」の新商品。 「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」は、「いつでもおウチがカフェになる」がコンセプトのローソ…
「榮太郎」と「辻利」のコラボのほうじ茶飴を見つけました。 以前レポートした、同シリーズの抹茶飴同様の150年続く老舗どうしのコラボ、楽しみです。 関連記事:150年つづく老舗のコラボ!榮太樓と辻利の「抹茶飴」。 150年…
山田屋の「抹茶プリン」と「ほうじ茶プリン」を食べてみました。 山田屋といえば「山田屋まんじゅう」。超薄皮で小さく上品な「餡(あん)」が特徴のまんじゅうです。 「山田屋」の創業は慶応三年(1867年)、愛媛県松山市が本社。…
スーパーの豆腐コーナで見つけた「濃厚抹茶プリン」を食べてみました。 製造しているのは、「三代目茂蔵(しげぞう)」という店舗名で、豆腐や惣菜などの食料品は製造販売している株式会社篠崎屋。埼玉県越谷に本社のある会社で、関東地…
「無印良品」からなんと一挙に9アイテム、“宇治抹茶を使ったお菓子シリーズ”が新発売されました。 早速、その中の「宇治抹茶バウム」と「宇治抹茶のバウンド」を食べてみました。 「合組」された宇治抹茶を使用。 『抹茶』は海外で…
日本橋榮太樓の「ひとくち羊羹(抹茶・ほうじ茶)」を見つけました。 ほうじ茶の羊羹ってめずらしい!! 早速いただいてみます。 創業安政四年(1857年)、日本橋にある和菓子の老舗「榮太樓總本鋪」。 榮太郎といえば、丸い缶に…
ローソンの「純生抹茶クリーム大福(つぶあん)」を食べてみました。 「いつでもおウチがカフェになる」がコンセプトのローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の商品。 「宇治抹茶のクリーム」と「…
日本各地には、「ご当地キットカット」といわれる地域限定のオリジナルキットカットが数多くります。 京都宇治の日本茶の高級ブランド「伊藤久右衛門」とコラボした京都土産の「宇治抹茶」と「ほうじ茶」のキットカットを食べてみました…
静岡県掛川は古くから「葛(くず)」の産地として有名です。その掛川市に明治から伝統の製法で葛湯をつくり続けているのが「桂花園」。過去には全国菓子大博覧会で内閣総理大臣賞も受賞しているんです。 バリエーションも豊富で、葛汁湯…
明治の「リッチ抹茶ビスケット」を食べてみました。 リッチビスケットは、チョコをココアビスケットで挟んだお菓子。抹茶の他にもストロベリーとオレンジがあります。 パッケージは緑一色で「抹茶」のアピールはすごい。残念ながら「リ…
「kiri」のクリームチーズといえば、誰もが一度は口にしたことあるのではないでしょうか。 その「kiri(キリ)」のクリームチーズと「宇治」の抹茶のコラボが絶妙な「濃厚クリームチーズアイス 隠れ宇治抹茶」がロッテから【ロ…
日本橋三越で見つけた和菓子の老舗「榮太樓總本鋪」の抹茶飴と紅茶飴。 榮太樓の飴といえば丸い缶の入れ物がおなじみですが、店頭にはオシャレなパッケージの飴が並んでいました。 果実の飴や、のど飴もあって二つ三つと手に取りたくな…
スーパーで発見! 「栗原さんちのおすそわけ まろにが抹茶プリン すっぱめレモンソース」。 あの人気の料理家 「栗原はるみさん」 プロデュースのデザートです。 同シリーズの「栗原さんちのおすそわけ とろけるパンナコッタ ほ…
小麦粉や天ぷら粉でも有名な「SHOWA(昭和産業)」が、ホットケーキ市場に新たな価値観を提案すために開発し、たどりついたのが、<宇治抹茶を使用したの「和ホットケーキミックス」>だでそうす・・・。 朝食としてもおやつとして…
「榮太樓(えいたろう)」と「辻利」と書かれた抹茶飴を見つけました。 これすごい!老舗コラボです。 ともに150年つづく老舗のコラボ 日本橋にある和菓子の老舗「榮太樓總本鋪」。 創業安政四年(1857年)。 「榮太樓」の丸…
ローソンで見かけた「濃い宇治抹茶のショートブレッド」。ナチュローブランドらしく、シンプルで分かりやすいデザインのパッケージです。 「宇治抹茶を贅沢使用。上品な苦さとほのかな甘さが際立ちます。」と書かかれていて、なんだか期…
ちょっと珍しい抹茶のお菓子を見つけました。「まるける 抹茶」。 おせんべい? クッキー? パッケージもかわいいので食べてみました。 「まるける」とは丸めるという意味 パッケージの裏を見てみると、こんなことが、 新潟産コシ…
「売れてます!」のPOPに興味を引かれて手に取った「抹茶五撰」。 京都宇治抹茶使用。抹茶といろいろな素材を組み合わせて5つの抹茶の味が楽しめる商品。抹茶の濃さも5段階になっているようです。抹茶フレーバーのお菓子もこれだけ…
人気は衰えることなく、今も人気のパンケーキ。 古都京都で人気なのは、やはり京都が誇る「抹茶」を使ったもの。 烏丸にある、抹茶ホットケーキで人気の和カフェ「うめぞの CAFE & GALLERY」さんに行ってまい…