チーズティー専門店!原宿【フォーチュナーティーボックス】行ってみた。
原宿にある『FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス)』に行ってきました。 じわじわと人気上昇中、話題のチーズティーの専門店です。 明治神宮前駅・原宿駅より10分ほど歩くと、シェアオフィスや飲食店…
原宿にある『FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス)』に行ってきました。 じわじわと人気上昇中、話題のチーズティーの専門店です。 明治神宮前駅・原宿駅より10分ほど歩くと、シェアオフィスや飲食店…
2021年に【京都・大阪】のホテルで開催中(開催予定)の『抹茶スイーツのビュッフェ、抹茶のアフタヌーンティー』の一覧をご紹介します。 最近では、ホテルでも抹茶や日本茶をテーマにしたフェアが数多く開催されています。中でも、…
オーガニック(有機栽培)の抹茶が飲める抹茶スタンド、『THE MATCHA TOKYO 表参道』に行ってみました。 2018年11月にオープンしたお店は、表参道の「神宮前」交差点近くの路地を入ったところにあります。まわり…
サントリー『伊右衛門 濃いめ』を飲んでみました。 2019年5月28日発売 以前は黒いパッケージでしたが、新パッケージは濃いグリーンと白に。見た目の濃い感は軽くなった印象ですが「濃いめ」の文字が目立ちます。 原材料には、…
ローソンの抹茶スイーツ『宇治抹茶とわらび餅の和ぱふぇ』を食べてみました。 2019年6月4日発売、285円(税込) ”いつでもおウチがカフェになる”のコンセプトの「Uchi Café (ウチカフェ)」の新商品です。 ロー…
銀座ソニーパーク内にかき氷が食べれる『トラヤカフェ・あんスタンド銀座店のポップアップストア』がオープンしたので訪れてみました。 ポップアップストアは6/4(火)〜9/1(日)の夏期限定で営業する『季節限定店』です。 数寄…
ローソンの抹茶菓子『西尾産抹茶使用の抹茶大福』を食べてみました。 168円(税込み) 個包装されたミニサイズの抹茶の大福が、7個入り。 いつから販売されているのかは不明なのですが、ローソンセレクトの商品です。 ひと口サイ…
ロッテのほうじ茶のお菓子『くちどけにこだわった プチチョコパイ ほうじ茶ラテ』を食べてみました。 2019年5月28日ファミリーマート先行発売、228円(税込)。 先月同じファミマ先行発売されたロッテの定番人気のお菓子「…
米どころ新潟県にある『古町糀製造所(ふるまちこうじせいぞうしょ)』に行ってきました。 本店は新潟市上古町商店街にありますが、今回訪れたのは、沼垂地区にある蔵座敷店。 その名の通り、蔵の中にお店があります。味噌・漬物醸造の…