「榮太郎」と「辻利」のコラボのほうじ茶飴を見つけました。
以前レポートした、同シリーズの抹茶飴同様の150年続く老舗どうしのコラボ、楽しみです。
関連記事:150年つづく老舗のコラボ!榮太樓と辻利の「抹茶飴」。
150年つづく和菓子とお茶の老舗のコラボ
創業安政四年(1857年)、日本橋にある和菓子の老舗「榮太樓總本鋪」。
「榮太樓」といえば、丸い缶に入った三角の榮太郎飴。
有平糖(ありへいとう)をベースに、伝統の製法でつくられた飴は、優しい甘さはそのままに、味のバリエーションも豊かになっています。
創業萬延元年(1860年)、京都宇治のお茶の老舗「辻利一本店」。
お茶葉以外でも、お菓子や飲料など「辻利」ブランドの商品は広がっています。誰もがどこかで目にしたことがあるのでは…。
辻利一本店のこだわりの茶葉と、榮太郎の伝統の製法でつくられた老舗の味「ほうじ茶飴」、楽しみです。
原材料はやっぱりシンプル
榮太郎飴と同じく、原材料に余計な添加物がありません。
榮太楼辻利ほうじ飴の原材料
・水飴
・砂糖
・ほうじ茶パウダー(京都府産)
安心の無香料、無着色。さすが!シンプルです。
製造は榮太樓總本鋪です。
ちょっと地味!?だけどながーく愛される優しい味わい
色味もあると思いますが、ちょっと地味、というか渋い印象!? でもその分、老舗の雰囲気というか本物感ある小袋(笑)。
ほうじ茶の香ばしい風味がほんのり広がって、優しい味です。
ほうじ茶のほろ苦さは味ではあまり感じられないのですが、甘みを緩和してくれていい塩梅になっているのかも。
同シリーズの抹茶飴同様、ながーーーく愛される老舗の貫禄、感じます。
ちょっと渋めの「榮太樓辻利ほうじ茶飴」、添加物なしのほんものの味をご賞味あれ。
今日もお茶で楽しい一日を。
関連記事:150年つづく老舗のコラボ!榮太樓と辻利の「抹茶飴」。
榮太樓(栄太郎)總本鋪
http://www.eitaro.com/
辻利一本店
http://www.tsujiriichihonten.com/