ロッテ&ことりっぷ 【プチチョコパイ<ラマルクの抹茶のオペラケーキ>】【ふんわりプチケーキ<きみくらの抹茶ティラミス>

【ロッテ×ことりっぷ】の『プチチョコパイ<ラマルクの抹茶のオペラケーキ>』と、『ふんわりプチケーキ<きみくらの抹茶ティラミス>』を食べてみました。
2020年2月2日(火)発売。

”なかなか旅行ができないコロナ渦で、自宅で手軽に旅気分を楽しめたら..”の思いから始まったロッテ」と旅行誌「ことりっぷ」のコラボスイーツ第2弾
ことりっぷが見つけた、旅先の地元で愛されるお店の味を再現。今回は、お抹茶のお菓子2種の登場です。

ことりっぷとは・・・
週末など1〜2泊の小旅行を独自の目線で提案した旅行ガイドブック。名前の由来は、「co=小さな」「trip=旅」で”こ・とりっぷ”。

ことりっぷ プチチョコパイ<ラマルクの抹茶のオペラケーキ>:京都

一つ目は、京都のパティスリー「LAMARCK(ラマルク)」の抹茶のオペラケーキ「華やぐ森の香り」をチョコパイに。

パティスリー「LAMARCK(ラマルク)」は、2019年、京都御所の北西にある閑静なエリアにオープンしたパティスリー。
パティシエさんの「ショーケースの中で季節を感じてもらいたい」との思いから、定番ケーキ以外は、季節ごとの旬を取り入れた期間限定メニューが常時10種類ほど並んでいます。

今回の再現ケーキは、シュークリームと並ぶ定番のひとつ、抹茶のオペラケーキ「華やぐ森の香り」
グレープフルーツの果汁と果皮が練り込まれ、重ねられた苦みが絶妙な人気ケーキです。

抹茶クリームを抹茶のケーキで挟み、チョコでコーティング。層は少ないですが、色合いは見事に再現。

食べた感想

見た目は、いつものミニチョコパイです。小ぶりな一口サイズで、抹茶感はゼロ。

チョコの美味しさのなかに、控えめですが抹茶風味も感じられます。
よーく味わうと、抹茶のほろ苦さ、後味にほんのり柑橘系の香りがふわっと広がって、ちょっと大人なチョコパイを楽しめます。

原材料とカロリー『プチチョコパイ<ラマルクの抹茶のオペラケーキ>』

原材料名:小麦粉、砂糖、ショートニング、水あめ、カカオマス、植物油脂、乳糖、全卵、全粉乳、脱脂粉乳、ココアバター、抹茶、ホエイパウダー、食塩/ソルビトール、酒精、乳化剤(大豆由来)、膨脹剤、クチナシ色素、香料

香料、着色料は使用されています。

1個(標準14.5g)当り:
カロリー:73kcal
炭水化物:7.7g

ことりっぷ ふんわりプチケーキ<きみくらの抹茶ティラミス>

二つ目は、静岡に本店を構える日本茶専門店「きみくら」の抹茶ティラミスをプチケーキに。

「きみくら」は、創業80年、静岡県掛川市にある日本茶専門店。
「掛川茶の販売だけでなく、日本茶そのもののよさを広めたい」との思いから、本店2階に茶寮も営み、季節ごとに異なる極上の日本茶とお菓子、スイーツメニューを楽しめます。

今回の再現ケーキは、「抹茶のティラミス」。さわやかな抹茶の香りと濃厚なマスカルポーネの味わいが特徴の人気スイーツ。

マスカルポーネチーズクリームとチョコレートを抹茶のケーキで挟んで、トップにチョコをトッピング。静岡県産抹茶使用

食べた感想

ほんのり抹茶色のスポンジに、チョコラインのトッピングが美味しそうな見た目です。

抹茶感はそんなに主張していないのですが、自然な抹茶風味がほんのり。
チョコのパリッと感とマスカルポーネクリームの柔らかさ、ふんわりしっとりとしたスポンジに包まれて、食感も味わいもバランスが絶妙です。

原材料とカロリー『ふんわりプチケーキ<きみくらの抹茶ティラミス>』

原材料名:砂糖、全卵、小麦粉、植物油脂、カカオマス、ショートニング、水あめ、乳糖、全粉乳、乳等を主要原料とする食品、チーズパウダー、脱脂粉乳、抹茶、チーズフード、食塩、乳清たんぱく、ココアバター/ソルビトール、加工でん粉、酒精、乳化剤(大豆由来)、クチナシ色素、膨脹剤、香料

1個(標準10.5g)当り:
カロリー:53kcal
炭水化物:5.8g

今日もお茶で愉しい、一日を。

パティスリー「LAMARCK(ラマルク)」
https://www.instagram.com/lamarckkyoto/

日本茶「きみくら」
https://kimikura.co.jp/

抹茶、ほうじ茶のお菓子【2021年新商品】スーパー、コンビニで買える。

2019年3月19日
スポンサーリンク