奈良 興福寺で『茶粥』を味わう【塔の茶屋】。

奈良 興福寺で国宝千手観音、阿修羅、弥勒如来。1300年以上前のクリエイティブに圧倒された後、興福寺の横、木立の中に静かにたたずむ茶屋をみつけました。

塔の茶屋」。大和名物の茶粥。

IMG_3762 (1)

若草色の茶粥がきれい

建物に中に入ると、着物をきた女性が出迎えてくれました。
中は少し混んでいて、合室になるとのこと、天気が良かったので、外でいただくことにします。

茶がゆ弁当 2,000円

IMG_1598

畳の上に腰掛けて、木立を抜ける爽やかな風を楽しんでいると
10分ぐらいで、お弁当がでてきました。

IMG_2780

春を感じるきれいな若草色の茶粥です。
抹茶も入っているような感じ。
おかずも色鮮やかで数も多く、少し心が躍る見た目。

早速、茶粥をいただきます。
いいお茶の香りがします。旨味もあって、さらさらいけます。

IMG_3755 (1)

奈良名物、柿の葉寿司

IMG_3759 (1)

気持ちのいい空気と一緒に、あっという間に完食。
メニューは、毎月変わるようです。

興福寺の国宝と、茶粥。
暖かい季節、天気のいい時は外がおすすめです。

塔の茶屋の新店舗

興福寺のそばにあったお店は、2016年秋に南城戸町に移転しています。新しいお店はこちら

塔の茶屋 外観
営業時間 11:30〜16:00
定休日 火曜日
お抹茶 700円(わらび餅とおうすのセット)
お茶処のURL http://tounochaya.com/
住所 奈良市南城戸町18番
備考 ”茶がゆ”で有名な「塔の茶屋」。以前は興福寺境内にありましたが2016年秋に移転。こちらでもわらび餅(草だんご)とのセットでお抹茶(おうす)がいただけます。

今日もお茶で素敵な一日を。

スポンサーリンク