とらやの羊羹を10倍楽しみたいなら【虎屋の煎茶】
和菓子の「とらや」。室町時代から続く老舗です。 正統派でありながら、TORAYA CAFE(とらやカフェ)で「あん」をつかった新しい菓子の提案をするなど業界をリードする和菓子メーカー。 その「とらや」が煎茶も出しているの…
和菓子の「とらや」。室町時代から続く老舗です。 正統派でありながら、TORAYA CAFE(とらやカフェ)で「あん」をつかった新しい菓子の提案をするなど業界をリードする和菓子メーカー。 その「とらや」が煎茶も出しているの…
スモーク(薫製)とは食材に煙をあて、煙に含まれる殺菌.防腐成分を食材に浸透させることで長期間の保存が可能な保存食のことです。 せっかく、煙をあてるのなら香りのいいものがいいと、「ピート」や「さくら」、「なら」など数多くの…
日本でも浸透してきている、スーパーフード。 アサイーやココナッツオイル、チアシードなどが海外生まれのおしゃれなスーパーフードに注目しがちですが、日本には身近なところにスーパーフードが数多くあることをご存知ですか? 世界に…
伊藤園の氷水出しお〜いお茶を購入しようとしたところ、【700円以上伊藤園の商品を買うとあげます。】と地味に置かれてあった水出し緑茶ポット。 正式名「メモリ&茶こし付き水出しポット」。 緑茶にピンクって、この色味のセンスの…
浦和の市街地で旧中山道沿い、調宮(つきのみや)神社からすぐ近くに江戸時代から続く老舗の「青山茶舗」が当時の姿のままに佇んでいます。 日本茶喫茶・ギャラリー「楽風(らふ)」は、この老舗茶屋の露地を入った裏手。 明治24年に…
でました!1000円の氷水出し玉露。 お〜いお茶1000円シリーズ第三弾です。 1000円あれば、そこそこ良い煎茶の茶葉が買えて50杯は楽しめます。 そして間違えなく煎茶を自分で「氷水出し」した方がおしいいとわかっている…
昔のお茶というと上流階級で飲まれていた抹茶で、庶民が飲んでいたお茶は煎茶といっても茶色のお茶でした。 今の緑色をした煎茶(青製煎茶製法)は、300年近く前江戸時代の中期、宇治の「永谷宗円」が作り出したものです。 蒸した後…
新茶の季節もあってか、グリーンのパッケージに緑茶、玉露、抹茶と書かれたお菓子が目につきます。特に「抹茶味」は季節にかかわらず、チョコレート菓子においてはもはや定番のフレーバーです。 最近では日本人だけではなく、年々増える…
テレ朝の番組「世界が驚いたニッポン!スゴーイデスネ!!視察団」。 毎回のテーマのあった海外の視察団を日本に招いて日本を視察。ニッポンスゲ〜と言わせる番組。 その番組が、ニッポンのお茶をテーマに2時間スペシャルをしていまし…
ペットのお茶で今一番おいしいと評判の「京都宇治抹茶入り お~いお茶」のさらに抹茶が2倍入っているという商品。 「抹茶2倍 京都宇治抹茶入り お~いお茶」がコンビニ限定で発売されたので期待して飲んでみました。 容量は、32…
「茶葉をフードプロセッサーにかけて、ビールに入れるとお茶カクテル。ビールはザ・プレミアム・モルトがおすすめ。」とクックパッドに紹介されていたので、早速「プレモル」を求めてコンビニへ。 プレモルの隣の冷蔵棚に並んでいた炭酸…
野菜は洗ったり、皮をむいてから調理して食べていますが、茶葉はそういうわけにはいきません。 茶葉に農薬がついていたら、そのままお茶に溶け出してものを飲んでしまうし、抹茶や粉茶などは茶葉そのものを食べてしまいますから、少し心…
冷たいお茶が美味しく感じる季節ですね! 「水出し茶」もいいですが、熱中症の対策にもなる「氷水出し緑茶」を試してみてはいかがでしょうか。 作り方は簡単、普段飲んでいる茶葉(10g程度)とお湯ではなく、水でもなく氷水を用意。…
にごり系と同様に人気のある濃い系緑茶。 苦み、渋みの効いた濃い系は、甘いものや脂っこいものを食べた時、スッキリしたい時にはとてもいいお茶です。 ペット緑茶の2大濃い系 「伊藤園お〜いお茶 濃いお茶」と、「伊右衛門濃いめ」…
『茶師』。 最近、お茶のCMでよく耳にする言葉です。伊右衛門の「福寿園」や、綾鷹の「上林春松本店」にも、茶師がいます。 『茶師』とはどんなことをしているのでしょうか。 お茶はお茶農家が栽培、摘み、荒茶に加工します。 「荒…
「食茶」とは、茶の葉に含まれる貴重な機能性成分をまるごと食べて利用する総称です。 ※<全国茶生産団体連合会・全国茶主産府県農協連絡協議会より> お茶の歴史を紐解くと、紀元前から中国雲南省で薬草(解毒剤)として、食べること…
梅雨も近づき、ジメジメする季節になってきました。ふだんは感じることのない家の中の匂いも、なんだか気になりだしませんか? 匂いだけでなく、いろんな細菌や雑菌も繁殖しやすい季節です。 そんな時にも、科学的な検証とかに頼らず、…
捨ててしまうような野菜の部位を使ってつくる野菜のダシ「ベジブロス」。 美肌効果。そして節約、エコとして話題となっています。 ベジブロスが美肌効果として注目されるのは、野菜のダシから「ファイトケミカル」という成分が効率的に…
伊藤園お〜いお茶の機能性表示食品「お〜いお茶 巡りさらら」を飲んでみました。 機能性表示食品。 トクホ(特定保健用食品)と同様に食品の機能性を表示できる制度です。 トクホのように国の審査や消費者庁長官の許可を受けたもので…
台東区鶯谷の「月光」。 2016年12月に三ノ輪から鴬谷に移転した日本茶専門の喫茶店です。 つきたてのお餅も食べれるという少し変わったお店です。 お茶のメニューは、 煎茶、芽茶、そば緑茶、冷ほうじ茶、抹茶。 静岡牧之原の…