特定保健用食品【トクホ、W(ダブル)トクホ】&機能性食品のお茶一覧
最近、スーパーマーケットやコンビニなどでも、トクホのマークがついたお茶など、健康に特化したものを目にする機会が増えたように思います。 トクホコーナーが設けられたり、種類が増えて、いろいろ選べるようになってきています。 作…
最近、スーパーマーケットやコンビニなどでも、トクホのマークがついたお茶など、健康に特化したものを目にする機会が増えたように思います。 トクホコーナーが設けられたり、種類が増えて、いろいろ選べるようになってきています。 作…
秋になると、野菜コーナーに栗、栗のアイス、栗フレーバのお菓子。 スーパーやコンビニでも栗が目立ち始めます。 飲料売り場でも紅葉をモチーフにしたボトルデザインのお茶が並びます。 その中に、秋ならではの少しおもしろいペット茶…
ご当地のサイダー「地サイダー」が静かなブームとなっていますが、 福岡八女の和紅茶をつかったサイダーを福岡のアンテナショップで見つけました。 福岡の八女は玉露で有名。 全国茶品評会の玉露部門で大臣賞を受賞する産地です。 そ…
福井では「豆入り番茶」というお茶が昔からのまれています。 炒った大豆を番茶に混ぜて飲むお茶です。 名水で知られる福井は水を使った味噌や醤油の生産も盛んです、味噌や醤油の原料となる大豆も多く栽培されています。 番茶は7、8…
2019年市販されている主なペットボトルのお茶類の中で、ノンカフェイン(カフェインゼロ)のもの(一部カフェインレス)を集めてみました。 ノンカフェイン(カフェインゼロ)のお茶は、妊娠中の方、子供さん、お年寄りの方も安心し…
特色のあるペット茶商品を製造している「ハイピース」の有機のお茶、有機宇治茶を飲んでみました。 ハイピースは、愛知に本社のある盛田株式会社の飲料ブランドです。 有機緑茶のペット商品は最近目にするようになりましたが、京都産の…
石川県のお茶といえば「加賀棒茶」。 茶の茎だけを浅く焙じたお茶で、香ばしく甘みがありすっきりとした味。焙じた茎は柔らかく香ばしくてそのまま食べてもおいしいぐらいです。 昭和天皇も好まれたお茶としても知られています。 その…
特許庁から抹茶の「地域ブランド」に認定されている西尾。その西尾地区の農協であるJA西三河と、言わずと知れた緑茶で高名な飲料メーカー伊藤園が、共に「おいしい抹茶を手軽に楽しんでもらいたい」をコンセプトに【抹茶のペットボトル…
高級感のあるお茶のサイダー(ソーダ)「SPARKRING GREEN TEA」をみつけたので、飲んでみました。 静岡のお茶の地サイダーです。 製造は、木村飲料株式会社 昭和28年設立の静岡の飲料メーカー。しずおか茶コーラ…
最近【地サイダー(じさいだー)】というものが静かなブーム。 ご当地のサイダー。土地土地の名物をサイダーにしているもので、地サイダー巡りを趣味にしている人もいるくらいです。 お茶をつかったサイダーも色々。 全国のお茶の名産…
伊藤園のおーいお茶の「秋ボトル」がでました。 お店はすでに秋色、都会で仕事をしていると、こんなところで先に秋の到来を感じるようになります。 秋ボトルといっても伊右衛門の秋味とちがって、秋になったのはボトルデザインだけ中味…
水出し緑茶は、渋みも少なめで甘みや旨味を楽しめるので夏はとてもおすすめの飲み方。 おいしいだけでなく、エピガロカテキンという免疫力を高めるカテキンの摂取もできます。 ペット茶でも水出しは人気で、伊藤園でもペットボトルの氷…
近年、「和紅茶」として注目されている国産茶葉をつかった紅茶。 そのティーパックを見つけたので試してみました。 日東紅茶の「純国産紅茶 Japanese Black Tea」。 日東紅茶の商品はスーパーでもよく見かけて手軽…
日本の茶葉100%でつくった紅茶。 伊藤園の「日本の紅茶」数量限定です。 パッケージを目にすると日本茶好きが手をのばしてみたくなるデザインです。 さっそく、飲んでみました。 紅茶は明治時代から日本で作られていましたが、昭…
花王の特保(トクホ)へルシアシリーズの紅茶「ヘルシア紅茶」。 働きは、「おなかの脂肪を消費しやくする」特保です。 茶カテキン量は、ヘルシア共通の540mg/350ml 1日1本推奨。 いつ飲んでも効果を期待できるタイプ。…
伊藤園の茶カテキン系の特保(トクホ)「カテキン緑茶」。 2つの働きを持つダブルトクホです。 カテキン緑茶の2つの働きは、 ・LDL(悪玉)コレステロールを減らす ・脂肪をつきにくくする 2011年からある商品ですがパッケ…
首都圏、近畿圏に展開しているスーパーチェーンのライフ。 そのライフのオーガニック系のプライベートブランドを見つけました。 「ライフナチュラル」。 イオンもプライベートブランドで「トップバリュー グリーンアイ」オーガニック…
サントリーの「やさしい麦茶」。 GREEN DA・KA・RAシリーズの麦茶です。 麦茶は、本来ノンカフェインでミネラルもとれるやさしいお茶ですが、さらに「やさしい」がついている「やさしい麦茶」。いったい何がやさしいのか?…
午後の紅茶の無糖系といえば、「おいしい無糖」と「アールグレイ無糖」。 どちらもすっきり飲みやすい無糖紅茶ですが、もう一つの午後の紅茶ブランドの無糖茶「おいしいジャスミン」を飲んでみました。 午後の紅茶でジャスミン?と思っ…
キリンの「午後の紅茶」。 1986年から30年の歴史のあるペット入り紅茶の王様。 ペット入りは午後の紅茶が日本初です。 「午後ティー」といって知らない人はいないくらい認知されたブランドです。 その午後の紅茶シリーズの無糖…