お正月は縁起の良いお茶【大福茶(おおぶくちゃ)】で新年を祝おう。

年末の時期になると江戸時代の創業、京都に本店を構える日本茶専門店の「一保堂茶舗」をはじめ多くの老舗のお茶屋さんでは、年末年始の期間限定で「大福茶(おおぶくちゃ)」の販売がはじまります。

「大福茶」とは

大福茶とは、京都に古くから伝わる慣しで、新年を祝って元旦にいただく縁起のよいお茶です。

この時期は一保堂茶舗以外のお茶屋さんでも「大福茶(おおぶくちゃ)」として販売されている商品もあり、お茶の種類かと勘違いしてしまいそうですが、新年の喜びとその年の無病息災を願って、梅干や昆布に煎茶を注いだお祝いのお茶を「大福茶」というのです。元は、天皇が服されるお茶で「王服茶」といったそうですよ。

京都を中心とする関西の文化なので、関東ではあまり馴染みがないですよね。

re_161230_104
created by Rinker
巣鴨のお茶屋さん山年園
¥1,480 (2024/03/19 13:03:28時点 Amazon調べ-詳細)

一保堂茶舗では

東京丸の内の「一保堂茶舗」に行ってみると店頭には「大福茶」の表示が。

re_161229_513 re_161229_512

お店に入ると、一番目につくところに「大福(おおぶくちゃ)」が置いてありました。

re_161229_510 re_161229_511

年末年始の限定販売の大福茶。「一保堂印のついたふきん」のお年賀も付いていました。

re_161230_105

「一保堂の大福茶」はこうじ米(玄米)は少なめ

一保堂茶舗の大福茶の説明をみてみると、

定番の極上玄米茶よりも上等な茶葉を使用したちょっと贅沢な玄米茶です。香り豊かな炒った玄米。茶葉そのものの味を充分生かすよう玄米の量は少なめに。茶葉の味も楽しみたいという方にはぴったりです。 一保堂茶舗<オンラインショップ>より

確かに、見た目は一般的な玄米茶に比べると玄米の割合が少なめです。原材料名に「ほうじ米」とか書かれているので、お米の種類かと勘違いしますが「焙じた玄米」という意味なんですね・・・。

re_161229_503

ちなみに、玄米茶の中に入っている白色のものは「花」とよばれ、玄米が爆ぜてポップコーンのように白くなったものなんです。「狐色玄米」と「花」の割合を、概ね1:1(同量)にして見た目のバランスも整えているんですよ。

re_161229_505

お茶の淹れ方がピクト表現で分かりやい

玄米茶なので淹れ方はとっても簡単。パッケージの裏には、淹れ方がピクトグラム(絵文字)で分かりやすく表現されているので一目瞭然です。これなら外国人の方でもで美味しいお茶が入れられそうです。さすが一保堂さん、親切。

re_161229_504

上品で贅沢感ある玄米茶「大福茶」

淹れてみると玄米が入っているので水色は若干、茶緑色です。一般的な玄米茶に比べると、確かに玄米の香りよりも茶葉の味が前面に押し出されています

re_161229_507

「大福茶」で「茶柱」が!

偶然、湯呑みに入った茎が、写真を撮っている間に起き上がってきたんです!

「大福茶」で「茶柱」!これは縁起が良い!

茶柱が立った時は『人に見られずこっそり飲み干さないと幸運を呼べない』ともいわれていますが、『人に話すとその人に幸運が移る』ともいいます。

re_161229_508

近頃、お茶の香りや味を増幅させるため「抹茶入り」の玄米茶も数多く見られますが、一保堂茶舗の「大福茶(おおぶくちゃ)」はお正月に飲むにふさわしい上品な緑茶の味わいと玄米の香りが楽しめますね。

re_161229_506

名称:玄米茶
原材料名:緑茶(国産)、ほうじ米(国産)
内容量:100g
価格:540円(税込)
販売期間:11月15日~1月15日(※なくなり次第販売終了)

一保堂茶舗<オンラインショップ>
大福茶https://shop.ippodo-tea.co.jp/kyoto/shop/news.html?nseq=10000046

気軽で便利!「大福茶」にティーバッグが新登場!

急須がなくても、茶葉の後片付けが苦手な方も、何かと忙しい年末年始にもピッタリのティーバックが新発売。テトラ型の大きめティーバッグ9袋入。
1年の始まりに、新年を祝福する縁起の良い「一保堂の大福茶」が気軽にいただけます。

内容量:90g(10g×9袋)
価格:1,080円(税込)
販売期間:11月15日~1月15日(※なくなり次第販売終了)

大福茶三角茶袋(ティーバッグ)https://shop.ippodo-tea.co.jp/kyoto/shop/goods/index.html?ggcd=631932

他おすすめ大福茶

祇園辻利

大福茶・芽出たのしくセット 1,080円(税込)
祇園辻利の大福茶:上質な煎茶に、玄米の花(玄米がはじけたもの、祝い花ともいわれる)入り。
【内容】大福茶48g + 結び昆布10個 + 福小梅2個入り×5袋
https://www.giontsujiri.co.jp/shop/item/340

煎茶堂東京

金粉入り大福茶(桐箱入り) 4,700円(税込)
煎茶堂東京の大福茶:金粉入りの「ふくみどり」のシングルオリジン(煎茶)
【内容】赤缶(大福茶40g) + 白缶(結び昆布・干し梅各5個入り)(売り切れ次第終了)
https://shop.senchado.jp/blogs/tea_life/oobukucha_1911

すすむ屋茶店

大福茶 648円(税込)〜
すすむ屋の大福茶:玄米茶(米と茶のブレンドティーである玄米茶に、食べ物飲み物に困らないようにという願いが込められています)
【内容】大福茶(小包)80g 648円 / 大福茶(缶)80g 886円 / 大福茶(缶・化粧箱入)80g 1,080円(すべて税込)
https://susumuya.com/?pid=110137791

Amazon(アマゾン)・楽天・Yahooショッピングでも!

気軽に試してみたい、そんな方にオススメ!Amazon(アマゾン)や楽天、Yahooショッピングでも大福茶、購入できますよ!

created by Rinker
巣鴨のお茶屋さん山年園
¥1,480 (2024/03/19 13:03:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
お茶の冠城園
¥600 (2024/03/19 13:03:29時点 Amazon調べ-詳細)

2020年もお茶で素敵な一年を迎えましょう。

【大福茶の作り方】新年は自宅のお茶で簡単に大福茶を!

2020年1月4日

お正月のお茶!新春の茶行事『初釜』と生菓子『花びら餅』

2020年1月1日
スポンサーリンク