混ぜて食べる!『狭山チャーチャー』FM NACK5「GOGOMONZ」&ローソンのコラボ!食べてみた。
ローソンとGOGOMONZのコラボスイーツ『混ぜて食べる 狭山チャーチャー』食べてみました。 2017年8月8日発売 295円(税込)。 ※関東地域限定 埼玉のラジオ局”FM NACK5″の人気番…
ローソンとGOGOMONZのコラボスイーツ『混ぜて食べる 狭山チャーチャー』食べてみました。 2017年8月8日発売 295円(税込)。 ※関東地域限定 埼玉のラジオ局”FM NACK5″の人気番…
ここ数年続いている甘酒人気。”飲む点滴”といわれる栄養分が含まれているとか。 そこにスーパーフードのお茶が加わったらさらにパワーアップになる?お茶好きとしては試さねば、ということで『抹茶&甘酒』作ってみました。 甘酒は夏…
コンビニストア3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)の紙パックの麦茶を飲み比べしてみました。 緑茶同様に1Lで税込106円の紙パックの麦茶。夏など水分を多く摂取する時期などは、移動を伴わないオフィスや自宅で飲…
素朴な味と見た目の『コッペパン』が今ちょっとしたブームになっています。東京や関西でもコッペパン専門店が次々にオープンしています。 給食でよく食べたコッペパン。その時は別に好きでもなかったけど、大人になってみると懐かしく感…
コンビニストア3社(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)の紙パックのお茶(緑茶)を飲み比べしてみました。 紙パック入り(チルド)のお茶って、 大きくて持ち歩けない。 フタができない。 日持ちしない。 紙パック臭が…
ローソンで見つけた『狭山茶シュークリーム』を食べてみました。 2017年7月25日発売 140円(税込)。 ※関東地域限定 埼玉のラジオ局「FM NACK5」の人気番組『GOGOMONZ(ゴゴモンズ)』と『ローソン』のコ…
ローソンの『宇治抹茶とほうじ茶の和ぱふぇ』を食べてみました。 2017年8月1日発売、ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ」の新商品。295円(税込)。 お茶好きの心をくすぐる、抹茶とほうじ茶を組み合わせたよくばりスイ…
セブンイレブン限定で販売されている井村屋と辻利兵衛本店のコラボアイス『宇治抹茶金時あいす』を食べてみました。 2017年8月1日発売 158円(税込) ※関西、九州の一部のエリアを除く。 抹茶のコラボ商品に最近なにかと登…
ファミリーマート限定で発売されているサントリー『伊右衛門 香りさらり』を飲んでみました。 伊右衛門は、ファミリーマート限定の商品を毎年発売しています。 おいしいかは別として、少し変わった提案系の緑茶商品もあって興味を引き…