【お茶の急須】にはどんな種類がある?急須タイプいろいろ。

茶器

急須』はおいしいお茶を淹れるときには、かかせない茶器の一つです。
最近では、ペット茶や、ティーバッグ、インスタント茶など、手軽にお茶を楽しむ方法が増えていますが、やはり香りや味は急須で淹れたお茶にはかないません。

お茶は種類によって淹れるお湯の量や温度が違います。おいしいお茶を淹れるためには、そのお茶にあった急須の選び方が大切ですが、急須の形状や大きさは様々です。

日本茶の急須にどのような種類があるかというと、大きく分けて4つのタイプがあります。

急須のタイプ
・横手型(よこてがた)急須
・後手型(うしろでがた)急須
・上手型(うわてがた)急須
・宝瓶(ほうびん)

横手型(よこてがた)急須

注ぎ口とほぼ直角に棒状の持ち手があるタイプが横手型(よこてがた)急須です。
日本茶用の急須としてもっとも伝統的で一般的なものがこの横手型です。どこの家庭にも一つはあるタイプの急須です。

片手でフタをおさえながらお茶を注ぐことができるのが特徴で、小中サイズのものが多く、少人数で煎茶を淹れるのに適しています。持ち手が横に付いているため収納性はあまりよくありません。

後手型(うしろでがた)急須

注ぎ口と一直線上の反対側に持ち手があるタイプが後手型(うしろでがた)急須です。
紅茶のティーポットや、中国茶の急須に多い形状で、向かいにいる人の茶碗にお茶を注ぐときにも、注ぎやすい急須です。

比較的、高さのある形状のものが多く、ちょっと可愛い感じであったり、デザイン性のある急須をセレクトショップなどで探すと、よく見かけるのはこのタイプです。

上手型(うわてがた)急須

持ち手が急須の上についているタイプが上手型(うわてがた)急須です。
お湯の量が多く重くても持ちやすいので、土瓶など大きなものによく見られる急須です。昔ながらの旅館の食堂でおなじみ。
番茶やほうじ茶などの淹れる温度が高温で、お湯の量をあまり気にしなくていいお茶にむいています。

上手型は、南部鉄器の鉄瓶などお湯を沸かす茶器にもよく見かけます。

今は、ちょっとおしゃれな小型の急須タイプもあるようです。

Hwagui 南部鉄器/南部鉄瓶 鉄急須 鉄瓶 直火 ih対応 やかん 鉄分補給 小さな鉄瓶 0.3L
HwaGui

宝瓶(ほうびん)

持ち手がないタイプの急須が宝瓶(ほうびん)です。
あまり見かけないタイプですが、京都宇治では一般的に使用されている急須です。

小さいサイズのものが多く、持ち手がないので直接持って熱く感じない玉露や上煎茶などの低温でいれるお茶に適しています。持ち手がないのでコンパクトに収納できるのも特徴です。

created by Rinker
みのる園
¥2,310 (2024/04/19 22:02:02時点 Amazon調べ-詳細)

シングルオリジンの煎茶専門店『煎茶堂東京』の「透明な急須」も宝瓶タイプ。
割れない、熱くない、かさばらない、洗いやすい、その上、透明だから抽出具合も見えるという、お茶タイムが楽しくなる急須です。

シングルオリジンの煎茶専門店!【煎茶堂東京】銀座に行ってみた。

2017年12月2日

茶こしは大きめなものを選ぶ

急須の網は、茶殻の交換が楽な外せる茶こしタイプが人気ですが、茶こしは、お湯の中で茶葉が回転しやすい大きなものを選ぶのがポイント。

横手型はフタが大きいものが多く、それに合わせて大きな茶こしが付いている急須が多いのですが、後手型はデザインにこだわっている反面、フタが小さいものは、茶こしも細長く小さいものがあるので、選ぶ時はよくチェックしてみましょう。

普段使いならガラスの急須も便利

普段使いでお茶を淹れるのに便利なのが、透明なガラスの急須。中が見えるので注いだ時のお湯の量やお茶が抽出している具合もよくわかって便利です。

ハリオのガラスタイプの急須などは、値段もお安い割に、茶こしが大きく、軽いのでかなり重宝する急須です。

急須(茶こし)付きのおすすめのマイボトル

マイボトルに自宅でお茶を淹れてオフィスに持っていく方も多いはず。
でも、お茶は酸化しやすいので、時間がたつとどうしても味が落ちてしまいます。

出先で淹れたてのお茶を飲みたいとき、茶こしが付いているマイボトルがこれ。ティーポットとタンブラーがひとつになっています。
最近では、オフィスのウォーターサーバでもお湯でるので、茶葉をセットしてお湯を注げば、淹れたてのお茶を淹れることができます。

created by Rinker
Vitantonio (ビタントニオ)
¥4,952 (2024/04/20 07:23:21時点 Amazon調べ-詳細)

超おすすめのマイボトル!Vitantonio「ツイスティー」使ってみた!

2016年10月17日

おいしいお茶を淹れるために、お茶の種類や淹れ方にあった急須を選んでみてはいかがでしょうか。

今日もお茶で素敵な一日を。

スポンサーリンク