森永乳業のリプトン 「クリーミー 抹茶ラテ」飲んでみた。

リプトンの抹茶ラテを見かけたので飲んでみました。
リプトン CREAMY(クリーミー) 抹茶ラテ」。

リプトン」というと紅茶のブランド。イエローラベル♪というフレーズが有名です。
スコットランドの紅茶王「トーマス・リプトン(1850〜1931)」がつくった紅茶ブランドでティーバッグの紅茶を普及させたとも言われています。

re_141121_105

今「リプトン」は、石けんのダブ、ラックスでおなじみの「ユニリーバ」が取り扱うブランドです。

といっても「リプトン」の紙パックとチルドの飲料は「森永乳業」が製造販売、ペットボトルと缶は「サントリー飲料」が製造販売しているようです。同じブランドなのにメーカーがちがっていて少しおもしろいですよね。

作っているのは森永乳業

クリーミー抹茶ラテは、チルド製品なので「森永乳業」が作っています。

re_141121_106

抹茶は宇治抹茶を100%使用

re_141121_104

無脂乳固形分4.0%、乳脂肪分0.9%、植物性脂肪分:0.3%の「乳飲料」です。

スタバと辻利の抹茶ラテ商品と比べてみると、

スターバックスの抹茶ラテ(サントリー)
無脂乳固形分:7.1 %、乳脂肪分:3.1%

辻利・本・抹茶ラテ(明治)
無脂乳固形分:4.0%、植物性脂肪分:1.7%

なので、乳飲料としては辻利の方に近い感じですね。

関連記事:辻利とスタバのコンビニ【抹茶ラテ】飲み比べてみた。

コクはあるけどさっぱり飲める抹茶ラテ

「リプトン クリーミー抹茶ラテ」の原材料は、
・乳製品
・砂糖
・果糖ぶどう糖液糖
・デキストリン
・乳
・抹茶
・ココナッツオイル
・食塩
・セルロース
・香料
・乳化剤
・pH調整剤
・安定剤(カラギナン)
・酸化防止剤(ヤマモモ抽出物)

香料を使っているのは少し残念。
240mlで152kcalです。

re_141121_102

飲んでみると、ミルク感はしっかりしています。甘ったるいような甘さはありません。抹茶の苦みも少しあってさっぱり飲めます。辻利の本・抹茶ラテに似ている印象ですね。

re_141121_108

スタバ、辻利と飲み分けするなら

より濃厚な抹茶ラテが飲みたいときは「スタバの抹茶ラテ」カロリーも値段も高いけど(180kcal・200円)・・・。
さっぱり目で、たくさん飲みたければ「辻利の本・抹茶ラテ」(430ml)。

たくさんいらないけど、少しコクがあるのが飲みたいときは、値段もお得(140円/240ml)な「リプトンの抹茶ラテ」いった感じです。

紅茶ブランド「リプトン」の抹茶ラテも、チェックしてみては。

関連記事:辻利とスタバのコンビニ【抹茶ラテ】飲み比べてみた。

スポンサーリンク