濃厚で苦い!ローソン抹茶アイス『京都抹茶(みやこまっちゃ)』【ウチカフェ】食べてみた。

ローソン抹茶アイス『贅沢チョコレートバー 京都抹茶(みやこまっちゃ)』を食べてみました。
2018年5月1日(火)発売 185円(税込)

2017年5月にも発売されている抹茶アイスです。
2018年も京都老舗茶舗「丸久小山園」の抹茶と、チョコレートにはフランス産のブロンドチョコレートを使用しています。

昨年と、パッケージのちがいも比べないとわからない程度。原材料の表記や乳脂肪分も昨年と同じようです。
カロリーは1calだけ増えていますけど・・・。

抹茶バーの見た目も同じようですね。着色料は不使用で濃い抹茶色。

食べてみた印象も変わらずです。
苦みのしっかりした自然な抹茶風味と、キャラメル風味の濃厚なブロンドチョコレートの少し変わった組み合わせが楽しめる抹茶アイスです。

2018年のローソンの抹茶アイス『贅沢チョコレートバー 京都抹茶(みやこまっちゃ)』
チェックしてみては。

【2017年5月発売】贅沢チョコレートバー 京都抹茶(みやこまっちゃ)

ローソン抹茶アイス『贅沢チョコレートバー 京都抹茶(みやこまっちゃ)』を食べてみました。
2017年5月2日発売 185円(税込)

ローソンオリジナルデザート「ウチカフェ(UchiCaféSWEETS)」の新商品です。

厚めの箱に入っていて少し特別感のある見た目。山盛りの抹茶の写真もあって濃いめの抹茶が期待できそう・・・

京都抹茶(みやこまっちゃ)の箱斜め

宇治抹茶の横には、フランス産のチョコレート使用と記載されていて、京都宇治とフランスのコラボアイスのようです。

宇治抹茶」というキーワードは抹茶商品では、もはや当たり前。最近では「老舗茶舗」や「茶師」をキーワードに差別化をはかっているようですが、この言葉もよく見かけるようになりました。

京都宇治抹茶×フランス産チョコレート』というフレーズ。ちょっと珍しいので目に留まりますね。抹茶の差別化、次は海外とのコラボということでしょうか・・・・

ローソン抹茶アイスのフランス産チョコレートの表示

宇治抹茶の抹茶のコーティングの中にフランス産のチョコレートと宇治抹茶のアイスが入っているようです。抹茶は丸久小山園の宇治抹茶です。

抹茶アイスの箱の説明

ちなみに、最近のロッテの抹茶のアイスというと、
和つむぎ <蔵出し宇治抹茶>
クランキーアイス 抹茶&クッキー

第4のチョコ『ブロンドチョコレート』も使用

京都抹茶(みやこまっちゃ)』原材料は、
抹茶コーティング(植物油脂、乳糖、砂糖、乳製品、抹茶)、乳製品、砂糖、ホワイトチョコレート、抹茶、ブロンドチョコレート(乳製品、ココアバター、砂糖)、デキストリン/乳化剤(大豆由来)、安定剤(増粘多糖類)、香料(小麦由来)。

原材料には、「ブロンドチョコレート」と記載が・・・。第4のチョコともいわれフランスの「ヴァローナ社」が開発したブロンドチョコレート。キャラメル色でビスケットの風味が特徴です。フランス産のチョコ使用と、うたっているだけに地味に原材料として使用しているところはおもしろい。

香料は使用されています。
無脂乳固形分8.3%、乳脂肪分4.2%でアイスクリームより乳脂肪の軽いアイスミルクです。

カロリーは、195kcal
アイスの販売はロッテです。

京都抹茶(みやこまっちゃ)アイスの原材料

ビター抹茶にキャラメル風味?

箱から取り出してみると、アイスのサイズは小振り。

抹茶アイスの箱の中を取り出したところ

濃い抹茶色の抹茶コーティング。着色料も未使用なので抹茶はしっかり使用されてそうです。

ローソン抹茶アイスの引きの見た目

抹茶のコーティングを食べてみると、期待以上に抹茶が苦い
後味でも舌に残るぐらいビターです。

抹茶アイルの寄り

中のアイスはぎっしり詰まった感じの食感。
味は、抹茶の風味というより、キャラメルのような風味がして「ん?」といった感じ。もしやこれがフランス生まれの第4のチョコ「ブロンドチョコレート」の味?。

抹茶とキャラメル・・・

「贅沢チョコレートバー」からイメージするような濃厚なチョコ感は少ないのですが、ビターな抹茶とキャラメル風味の組み合わせはとても新鮮。普通の抹茶ミルクにもそろそろ飽きがくるころだけに、新しい抹茶アイスの楽しみ方かも?!

抹茶アイスの断面

ローソンのウチカフェの抹茶アイス『京都抹茶(みやこまっちゃ)』
チェックしてみては。

今日もお茶で楽しい一日を。

コンビニ【抹茶アイス 2021年!】ほうじ茶・紅茶アイス(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)

2018年5月11日
スポンサーリンク